takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp (Takao Ono) writes:

> > ほんとに配列だからとか構造体だからという制約なんでしょうか?

> 「アドレス空間中の相対位置で大小関係が定義される」と書いておいた
> んですけど....
> 
> そのうち, 「自動的に確定する例」として「配列」とか「構造体」が
> (規格で) 挙げられているんだと思います.

あらら、そういうことですか。勘違いしてました。
ありがとうございました。
-- 
01/24 16:47頃
水戸