「ゴーバスターズVSゴーカイジャー」を見てきました。
まあ、ロボット戦てんこ盛りでした。
それにしてもジェラシットはどうなるのだろう。

(2013/01/21 12:53), Makiko wrote:

> 「映画は大映」第2弾はおなじみ『ガメラ』や『大魔神』。
> 仕事が早く片付けば『大魔神』が観られそうな日が1日だけあるけど、どうかな。

大魔神だかなんだかわからない思い出したくない記憶も。
ええ、3話ぐらいでギブアップしました。

> 第19話「今日の命、明日の命」

> マヨネーズがゲートを誘拐したと聞いて驚く面影堂の面々。

このまま、あだ名が定着してしまうのか、2号ライダー。1号はずっと呼びそうな
キャラだしな。

> 家までついていく仁藤。
> 及川は妻の肖像画に真面目に話しかける。妻が死んでからは絵が描けなくなり、
> この絵と話すことだけが生きる希望だと言う。

キャサリン妃の肖像画並に実物より老けている気が。

> そこに押し入って晴人は仁藤を引きずり出し、凛子は警察を名乗って及川と話。

たまには公権力、役にたってるぞ。

> ファントムはゲートの命を奪って生まれると聞いて愕然とする仁藤。だが自分も
> 明日をも知れない命だと訴えると、
> 「ゲートの命は、いま危ないんだ。明日の命より、まずは今日の命だ」

そんなに今まで毎日、ファントムを食べられてたようには思えないのですが。

> 及川の家にたどり着いたヒドラ。「ちっ、魔法使いに先を越されたか」

先週は水辺ばかりだからよかったけど、あの格好で道路を歩いたの?

> 及川の家に泊まり込む一同。仁藤も庭でバーベキュー。

バーベキューならマヨネーズもぎりぎり許せるかな。
焼そばはOK。

> そこに仁藤が飛び蹴り。グールを蹴散らす。
> 「とりあえず、明日のことを今日は考えないことにした。今日は今日をちゃんと
> 生きる。明日のことは、それからだ」

スカーレット・オハラになると。

> 及川がひび割れ始めているが、ヒドラの相手をしているウィザードは近づけない。
> ビーストは『バッファ』『ゴー! バッファ、ババババッファ』で腕力アップ。

やはり「いてまえ」か。

> 地面を叩いただけでグールを一掃し、及川の所へ。
> 「ゲートは俺が助ける。そいつは任せたぞ」
> 「え?」
> 「こうなったのは、あのときこいつを倒さなかった俺の責任だからよ」
> ビーストも持ってるんだ、エンゲージ。ファントムがどこから来るかも知らな
> かったくせに、使い方まで知ってる。

いやまあ、とりあえず初めてなのにみんなうまく変身できる、ということで。

> アンダーワールドに入ると、翼でできたムカデみたいな怪物が出現。
> 「とんだ大ピンチだぜ! だが、ピンチはチャンス。来い、キマイラ!」
> 『キマイライズ』

なんとかライズって英語っぽく言うのならカイミラライズぐらいじゃないの、と
かヘリクツを。
> 
> ウィザードはランド・スタイルで地中から攻撃するが、叩きつけられてピンチ。
> そこにコヨミが新しい指輪を届ける。
> 『ランド、ドラゴン』『ダンデンドン、ズドゴン! ダンデンドンゴン!』

たんぽぽはとりあえず関係ないか。

> 木の上で見ている風船ガム兄ちゃん。
> 「四つのエレメントはすべて進化した。もう戻れないよね。さあて、どうなるの
> かな?」

ファントムに取り込まれる方向に、ということか。でも後、半年以上あるし。

> 『チョーイイネ、グラビティ、サイコー!』

いや、グラビティてね。まあ、他の3つは語呂が悪いか。

> ビーストが戻ると及川が目を覚まし、ボロボロになった絵に泣きつく。
> 「済まなかった。でもまだ希望はなくなっちゃいない」
> 絵に隠してあった妻の手紙を渡す晴人。

奥さん、もっとわかりやすいところに隠しとかないと。

> 『私のことを振り返るより、新しい絵をいっぱい描いて。私達の家があなたの絵
> で埋まるくらい。それが私の希望です』
> 「奥さんは今も、あんたの絵を楽しみにしてる。その希望を叶えてやることが、
> あんたにとっても希望なんじゃないのか?」
> 「・・・ああ。そうだな」

「最後の希望」は今回は用なし。

> 帰り道。晴人が仁藤のアンダーワールドに入ってファントムを倒せばいいのでは
> と思いつく瞬平。

たまにはいいことを考えるが、大人の都合でまずい。

> ○CM
> 「ネット社会でまきおこる事件を予見したストーリー!!」
> 『グリッドマン』20周年ね。
> 「電光超人」は英語だと「THE HYPER AGENT」なんだ・・・

この調子だと「突撃!ヒューマン」ですらDVDボックスで出たりするのか。
と書いた後で検索したらステージショーのとこだけのが出てるらしくてびっくり。
-- 
  恵畑俊彦                           Shields up, photon torpedo armed,
ebata@kpa.biglobe.ne.jp               FZS1000 standing by!