次回はビースト登場のようですが、あの頭を見るとタイガー・ジェット・シンと
かなぞのキーワードが浮かんでしようがない。

(2012/12/24 13:44), Makiko wrote:

> 第16話「クリスマスの奇跡」
> 
> 魔宝石を見つけた場所に行こうと森の中を歩く晴人とコヨミだが、同じところを
> 回らされて辿り着けない。
> それを見ているワイズマン。

これはビースト登場になにかつながるのか?

> 普段真面目に働かん罰だと、凛子ちゃんだけサンタ服で防災キャンペーン。それ
> でも国安0課が、ファントムを追うのは大目に見てやるよう口添えしてくれてい
> るらしい。

わりと交通課とかはこういうことをよくやっているみたいです。

> 兄ちゃんを面影堂に連れてきて説明するが、信じてくれない。
> 「達郎とかいったな」山下さんですか?

これは気がつきませんでしたが、やはりクリスマス回だからか。

> 工事現場で働く達郎。晴人たちが見ていると、その後もガソリンスタンドに
> ティッシュ配りと忙しい。
> 「見かけによらず働き者みたいね」晴人も瞬平も稼いでいる様子ないしね。
> 凛子はトナカイ姿の署長に見つかり、ここでさようなら。

コヨミちゃんは一応店番はしているみたい。

> 宅配の途中、『つばめ園』という施設を覗く達郎。今年のプレゼントについて噂
> している子供たち。話の展開は見え見えだな。
> 晴人たちに気付いて文句を言っていると、「久しぶりじゃないか!」と園長が出
> てきた。一瞬、我望理事長かと思ったぞ。
> 逃げ出す達郎。
> 晴人は園長にも「あんた」呼ばわり。

シツレイな晴人をスルーする温厚なヒト。

> 配達を終え、今週の給料を手にした達郎。プレゼントを買い込んで出てくると、
> 晴人がいた。
> 「園長が言ってた。去年のクリスマスイブに、プレゼントを届けてくれた謎の人
> 物がいるって。おまえだったんだな。今日は子供たちの希望の日ってことか」
> 「・・・それだけじゃない。このクリスマスプレゼントは、俺にとっても希望だ」

♪あ〜あ、こんな僕でもあの子らは慕ってくれる〜

> 現実界に戻ると、フェニックスが復活。「次の手品を楽しみにしてるぜ」と去っ
> ていく。
> 「命が助かっても、プレゼントがなきゃ・・・」
> 達郎がうなだれると、晴人の手の中にサンタのくれた箱が。
> 中には指輪。とりあえず使ってみる。『メリークリスマス、プリーズ』
> ジングルベルとともに、プレゼントの山が出現。歓喜する達郎。
> 「嘘だろ。こんな魔法、ありえない」むしろ、魔法でしかありえません。
> 指輪は消えた。
> 「まさか、本物のサンタだったのか」

2話1エピソードが基本の平成ライダーなので、ほんとにクリスマス特別回だった
んですね。
ゴーバスターズは全体の流れのエピソードでしたが。

> 年内はこれで最後です。
> 皆様、良いお年を。

よいお年を。
-- 
  恵畑俊彦                           Shields up, photon torpedo armed,
ebata@kpa.biglobe.ne.jp               FZS1000 standing by!