From(投稿者): | "akira shiomi" <a-shiomi@y4.dion.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji |
Subject(見出し): | Re: 非核三原則 |
Date(投稿日時): | Fri, 20 Oct 2006 17:11:22 +0900 |
Organization(所属): | DION Network |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <qtYZg.350$O06.271@news1.dion.ne.jp> |
(G) <eh9njo$lle$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <ix%Zg.351$O06.132@news1.dion.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <ehbbur$9va$1@pin6.tky.plala.or.jp> |
(G) <ehbmod$di$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
> 昔はあった可能性はあるが、米ソの軍縮協定により現在はない。 > もしもあったら、ロシアが黙っていない。 この論理は明らかにおかしい なぜ非核三原則によりないといわないのでしょうか?それとソビエトて〜のはまだあったのですか ロシアが黙っていない これもおかしい 日本の核の存在云々をロシアですか 日本の非核三原則が有名無実なのを自らお認めになるということでしょうか?かなりおめでたい人物と解釈しました それと在日云々は当たっていません もしあったら 日本国民が黙ってない ではないのですか