| From(投稿者): | "March Hare" <marchare@credo.jp> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | japan.chat |
| Subject(見出し): | Re: 子供を助ける問題 |
| Date(投稿日時): | Tue, 8 Dec 2009 03:19:22 +0900 |
| Organization(所属): | C.A.T.CREDO |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <hfepdl$1m5a$1@open-news.com> |
| (G) <7o1cpoF3nqttcU1@mid.individual.net> | |
| (G) <hfi7mc$k0a$1@news1.mynetnews.org> | |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <hfjgvm$i2c$1@news.haigo.com> |
| Followuped-by(子記事): | (G) <hfjndj$vi2$1@news1.mynetnews.org> |
"Atsunori Tamagawa" <tamagawa@att.net> wrote in message news:hfi7mc$k0a$1@news1.mynetnews.org > 断崖絶壁に一本のローブがぶら下がっているんだけど、そこに > 二匹の動物がしがみついている。一匹は「子やぎのゆきちゃん」 > という名前の山羊、ま、紙切れを食うか、カレーに入れるか、 > あるいは乳からチーズを作るくらいしか特に役に立たん。 昨日、沖縄料理屋で山羊刺しを食いました。 美味かった。 -- March Hare <marchare@credo.jp>