真木子です。

"EBATA Toshihiko" <ebata@kpa.biglobe.ne.jp> wrote in message
news:48286449$0$282$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...

>> 熱心な様子に、大ちゃんにやらせる親父さん。手を洗ったほうがいいのでは。
>> 店ではちょうどバイト募集中。記憶喪失のことを説明しても、かまわず歓迎。
>
> 物語の都合上とはいえ、こんな店員でいいのか、という思いしきり。まあ、天
> 道総司みたいに腕はいいけどウンチクばかりたれそうなのも困りますが。

おまけに、そんなに日が経っているとも見えないのに、婿にして店を継がせる
と言い出すんだから、この親父さん、かなりいーかげん。
どうせすぐ殺される人たちだからと、適当に作った感も(^_^;

>> 出迎えは次狼。ゆりのために力を貸せと言う。
>> 状況を聞いた音也、了承。
>> 「ただし一度だけだ。その赤信号野郎をぶっつぶしたら、おまえを倒す。その
>> ことを忘れるな」
>> 結局倒せてないので、ずっと共闘?
>
> 挙句の果てにキャッスル・ドランに閉じ込められているみたいですし。

閉じ込めたのは渡のお母さんなのかしら?
今回「キバを受け継ぎし者」なんて言葉も出たので、22年前にも「キバ」は
いたようですが。

>> 2人がかりでも簡単にあしらわれ、ダブルキックはかわされて、最後は銃撃で変
>> 身が解ける。弱い・・・
>
> こいつがラッキークローバーの北崎的なのか、海老ねいさん程度なのか。

イカレてるところは北崎っぽいか。
チェスの駒からいくと、ルークが最強とは思えない。

>> 迫るライオン。だが、アラームが鳴った。
>> 「タイムオーバーか。俺は俺に罰を与える」
>> 立ち去るルーク。
>
> 元に戻っている時、時計はどうなっているのか、とか深く考えてはいけませぬ。

怪物体でも時計をしているのか、と一瞬注目したんですが・・・

>> 「22年前、俺は眠りについた。永い眠りのせいで、記憶を失ってたみたいだな。
>> 我が名はルーク。偉大なるチェックメイト・フォーの1人」
>
> だから服装も変わっていない、と一応納得。:-P

どこでどのように眠っていたのでしょうか。

>> 「とどめだ。出でよ、地の底で眠る、我が同胞たちの魂よ!」
>> また何かのオブジェみたいな巨大物体出現。オーラ体というんだそうですが。
>
> いいかげん、この手のやつはやめてほしい。

なんでCGの巨大戦なんぞをやりたがるんでしょうね?

>> パワーショベルみたいな形だけど、恐竜を模してるらしい。お屋敷竜の首をく
>> わえて投げ飛ばす。「どきなさい」
>
> なんか見覚えがあったのですが、デンライナーのドギーランチャーとモンキー
> ボマーと同じということか。そんなにお子たちのウケがよかったのかな。
> パワーショベルも「そんなんでええんか」と言いたいところですが。

パワーショベルを操縦する仮面ライダー、というのは、あまり格好よくは
見えない。

>> ○城の中。
>> 気を失ったまま、次狼に運ばれていく渡・・・
>
> とりあえず2008年でも3人とのからみが出てくると。

渡が自分に関する設定:-)をどこまで理解しているのかは、気になるところ。
しかし、次回の脚本はあの米村氏、しかも石田監督なので、基本的には
ドタバタ編になりそう。

-- 
★☆★ この世に正義がある限り、悪もなくなることはない:-) ★☆★

  小路 真木子(SHOJI Makiko)   shoji@kyoto-econ.ac.jp