In article <newscache$dpgksi$2hj$1@news01b.so-net.ne.jp>,
"SHIMADA,makoto" <shimada181@184.1818.yahoo.co.jp> wrote:
> Sawaki, Takayuki wrote: 
> >>折り返しで富山港線唯一の交換可能駅である城川原に向かう。
> >  昔はもっと交換駅があって、
>          ひえっ! 雪が積もっていてわからなかったのかも
>         知れませんが、昔っから城川原だけかと思ってました。

 もっとあって、といっても、確実なのは下奥井だけ。蓮町と大広田もそうだった
ような記憶があるのですが、書いているうちに自信がなくなってきました。東岩瀬
のあたりもなんかあったような気がするのですが、こっちは留置線だけだったかも
。
 下奥井の駅の横には、昔は鉄工所(大谷鉄工だったか)があって、そこへの専用
線が分岐していました。たまーに貨物列車が出てくると、なんか嬉しかったですね
。その関係で、相対式ホームがあって、線数も3線になっていたような気がします
。
 蓮町は先の投稿の通り北陸線への短絡線がありましたし、大広田からは富山港へ
の専用線が出ていまして、その分岐の関係で交換可能になっていたような気がしま
す。
 なお、終端なんで交換可能とはいえないですが、岩瀬浜もホームは2面ありまし
た。線数も3線だったような気がしますが、これは、以前はここからさらに専用線
が道路を越えて延びていましたので、それに対する備えのためだったと思います。

 ついでに、
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.42.2.256&el=137.13.35.714&la=1&sc=2&CE.x=2
44&CE.y=219
のあたりには、駅跡があったはず(正確な駅名は忘れました)ですが、これはかな
り前に廃止されたもので、跡には土盛りみたいのが長年残っていましたが、現在の
状況はわかりません。
 
>          実は私が「みどりの窓口」にいる時、女の子が二人、
>         「こんなこと聞いたらバカにされそうだけど…」と言い合い
>         ながら窓口氏に聞くので、何を質問するのかと思ったら
>         「富山まで歩いたらどれぐらいで行けますか?」ですって。

 うーん、晴れてるならまだしも、雪の中を……

>         窓口氏はまじめに「ああ、2〜3時間で行けるよ」と答えて
>         ましたけど、
 
 まあ、そんなもんでしょうねえ。
 そういえば、高校の同級生には、速星から自転車で通ってきたヤツもいたような
…… 

>彼女たちも列車の時刻を調べないで駅へ来たん
>         でしょうね。都会の人たちかな?

 うーむ、そもそも、都会の人が速星になぜ?という感じもしますけどね。
 
>          以前、ここで_の「ますずし」はうまくない、って
>         記事を読んだので、一度、金沢駅の駅コンビニで違う
>         会社の「ますずし」を買って食べてみましたが、さらに
>         まずかったので懲りました。次回はお勧めの通り、
>         別のメーカーの「ますずし」に挑戦してみたいと思い
>         ます。

http://www.toyama-masuzushi.or.jp/
をご参考に。

>          それにしても同じ駅弁でも「ます弁」と「ますずし」
>         ではずいぶんと味が違うように思うのですが私だけ
>         でしょうか?

 「ます弁」というのはよくわからないです。見た目は鱒の寿司とよく似たもので
すか?

〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜 ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄