古寺@急いで口で吸え!状態です。

#6日掛けてジワジワ直し掛けのはずが何故ここではにゃが詰まるぅ〜

ぢぃ さんは書きました:
> On 10月23日, 午後10:37, Masahiko_KODERA <koder...@cool.o_dn.ne.jp> wrote:
>> SHIMADA,makoto さんは書きました:
>>>  それにしても暑いこと暑いこと。車内の掲示では冷房を搭載
>>> しようにも車体強度が足らず、かと言って適当な冷房搭載の
>>> 中古車も見つからず、とのことでした。
>> うあ、そんなぶっちゃけたことを掲示してるんですか(^^;
> 
> 多分、京王重機が井ノ頭3100や名古屋市英の面付けを営業したんだと思いますが、
> 断ったんでしょうね。金額で折り合わなかったか。岳南より銭が無かったか?輸送費
> でアシが出たか?
> 
> 18m級の両運車と言えば現役で何があるんでしょう。岳南の8000と十和田観光電鉄
・・・
> 運用とか。そっちの方が効率が良さそうな。民営化の波に乗って、熊本市電を熊本
> 電鉄と一緒に第3セクター化とか...なんかそっちの方が将来性がありそうな気が
> しないではないですが。

ですねぇ。ここって軌道がそこそこ元気(日本初のVVVF車とか超低
床車とかの時点で公営の中では特に)な土地柄で、熊電が藤崎宮前
と上熊本って事で、LRT化話は出てました。問題は軌間違いなんで
すよね。
「適当な冷房搭載の中古車も見つからず」ですが、上熊本の支線っ
て何かで、片送り送電で電圧降下問題が有ったような話を随分昔
に見た覚えです。その辺、お金も掛けられないでしょうし。しか
も600Vでしょ。18m級でヘタに頑張らない方がいいような。

#本線系とはいえ、20m級、しかも都会の電車でも「大食い」っぽ
#い作りの旧都営6000が冷房積んで運転出来てるってのがむしろ
#驚きです。降圧で主回路は100kw全Mの機器そのまま使ってパワー
#2/5というパターンかなと思いますけど。

もう、現時点でも1067mm軌間の冷房路面の中古でも入れて(アルナ
車体交換車でどっか無いですかね)。改軌実現したら台車交換とか
そういう訳には行かないですかね(^^;

#ああ熊本市電の低床車追加投入時に在来車を改軌(長軸化)して
#入れておけばいいのか。

>> この手の車両は良いのですけど、完全にイベント専用化して年1〜
>> 2度、告知の上で走らせるとかだと、人が殺到して落ち着いて乗れ
>> ないのは目に見えてますしね。やはり日常風景で普通に走ってく
>> れてるのが有り難いです。空きすぎていて潰れちゃうと困るけど。
> 
> 確かに。遊戯施設とかあると、明治村みたいにして生き残らせる、と云う道もあり
> そうな気がしますが、難しいんですかね?

メンテナンス費用が大きいでしょうからね。東急が引き取っ
て(5001とか出戻りは居たと思いましたが、別に)、こどもの国協
会から受託される形で、こどもの国駅〜園内周回とか... 無理だ
ろうなぁ。

#明治村の資金的裏付けってどうなてんだろ。早い内子供を連れ
#てった方がいいんだろうか...