古寺です。

SHIMADA_makoto さんwrote:

> ぢぃ wrote:
> 
>> 近江塩津辺りから若狭方面へ抜ける計画線ってありませんでしたっけ?
> 
>     近江「今」津から上中へ抜ける計画線はありました。
>    現在、JRバスが運行している若江(じゃっこう)線で、
>    いわゆる「熊川の鯖街道」です。

旧鉄道敷設法かなにか(認識曖昧^^;)に記載されただけではなく、現代
に掛けて若狭リゾートラインだの琵琶湖若狭湾快速鉄道だのという名
称で、建設の働きかけが主に福井県側(小浜)から有るんですよね。
ほぼ地元負担(電源立地してるから交付されるお金だかなんだか)で小
浜線の電化が決定した前後、この構想も地方紙ではセットで報じられ
ているようでした(琵琶湖若狭湾快速鉄道に繋げるんだ、みたいな)。