! "<86sllsg3t8.fsf@bsd2.4bn.ne.jp>" という記事で
!     26 Jun 2006 09:26:27 +0900 頃に Yoshitaka Ikeda さん は言ったとさ:

> kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
>> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
 
>> In article <e7isqi$qvu$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>, KGK == Keiji KOSAKA <kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp> writes
>> > CFXの記事か、それに対する補足の記事かで、具体例を紹介するのがいいんじゃ
>> > ないかな。
>> 
>> 記事があるかどうかは、spool を見ればわかるので、特に必要ないです。
>> 
>> > 何がなんでも認めない人以外に対しては、判断材料になるっつうか、アピール
>> > になるから。
>> > # まともなことのアピールってのは具体的な方が説得力を持ちやすい。
>> 
>> もし、管理人判断にするなら、アピールする対象は管理人です。

> そうですね。管理人は(主)さいとうさん、(副)河野さんですね。

管理人裁定のCFAって、民意が反映されてるって裏付けなしに行うものだから、
世論を味方につけるようなアピールをしといた方が、管理人も動きやすいんじゃ
ないかなあ?
# その辺は人それぞれだから、分かりませんが。

そういう意味で、管理人のみを対象にするよりは、広く通用するアピールをし
た方がいい気がする。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK