Re: Linuxのディストリビューション
yasha wrote:
> Linuxユーザーの皆さん教えてください。
>
> 個人的に、ディストリビューションとは言わなくても、自分専用のインストールCDを
> 作成したいなと考えています。
おそらく、まともな回答になってませんが、
ディストリビューションのようなインストール CD を作るのって大変そうな気も
します。マシンのハードウェア環境を認識して、それに応じた挙動を行うような
インストーラを用意しなくてはならないのではないでしょうか?
# ほとんどのドライバのモジュール選択肢を選択しておけば楽なのかも知れませ
# んが。
まあ、大方のディストリビューションは、ミニマムな状態をセットアップして、
以降は、rpm だとか deb だとかから追加パッケージをインストールするような
やり方になっているんだと思いますけど。
# Gentoo というディストリビューションの場合は、FreeBSD の Port 方式
# を採用して Portage というツールでソースからコンパイルするそうです。
個人的な「自分専用のインストール CD」といった感じの目的であれば、HD の
バックアップイメージ作成用ソフト(Norton Ghost だとか)を利用した方が実
際的な感じもします。
既存の Linux 環境下で、カスタマイズしたカーネルを用意し、別パーティショ
ンにそのカーネルをベースとして基本的なコマンドから詰め込んでいって、必要
だったら GUI 環境まで整えて、納得したところで HD イメージのスナップ
ショットをバックアップしておく──という具合ですかね。
参考:Linux From Scratch <http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/LFS-BOOK/>
--
Masanori HATA
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735