吉見です

懐かしい出演者。
クレイジーキャッツって、他の人はなにやっているのかな。
谷啓はスイングガールズに出ていたけど。

EBATA Toshihiko wrote:
> あと「エリーにはいろいろな機能」と聞いて "The Naked Now" の時の Dの字
> の発言を思い出したヒトは正直に言うように。(をい)

ええと、おかしのCMで歌を歌う機能?(違)

古狸博士の方も、ロボットを直したり、妙に感情にこだわったり、一生かけてユニ
ジンを追ってきたにしては妙なことを知っていますな。それにしては肝心の発見
器はチープだぞ。

>>>おっちゃんはこどもの時であったユニジンという未来から過去への時空をめぐ
>>>る幻獣(?)をさがしているらしい。12年に1度、12月24日の数秒「今」を通って
>>>いくらしいが、あまり深く考えてはいけない。
>>
>>深く考えたら、「さっき通りすぎたのはカウントしないの?」
>>という疑問が……
> 
> 
> わたしは12年に1度に出てくるのにいつが「今」なんだ、ってのが気になって。
> まあ、われわれがいる時間流と12年に1度交差するとかほんとは言いたかった、
> と善意に解釈しよう。(えらそうに)

なんか、ポケモンにも似たのがありましたなあ。でも、ユニジンにとって過去と
未来がどう認識されているのかわからない以上、時間を自由に前後しているの
か、単に12年に一度地球の付近に現れる(時間軸はいっしょ)なのか、どう
やって判断するんだろう?赤い実の件が古狸博士(わざとよ)の思い込みどおり
だったとすると、過去と未来の順序関係はいっしょでは。

そもそも何で名前とかトネリコだの水晶だのいうアイテムがわかるのかなあ。古
文書とか出なかったし。そういうのがあったことにするのか。

>>「ペテン師じゃないの?はやくいってよ〜」って、
>>ミズキちゃんはまたオマヌケなキャラに……(脱)
>># 正直者のペテン師なんて聴いた事がないぞ!
>>エリーの引き立て役に徹するつもりか?
> 
> 
> ここだけいつものすべったまぬけ時空が出掛かってましたね。Dr.コバのたこ
> 焼き発言はまあセーフとしよう。

傘をさしながら獲物を物色したりパネルを使って監視カメラにメッセージを残し
たりするのはセーフなんでしょうか。

捨ててあるバッテリーなおす(って電極をみがくのか?)くらいならエリーがそ
れくらいの電力を供給できそうなんだけど。まてよ、停電になるとシャットダウ
ンしてしまうエリーは何日も供給無しでどうやって動いていたんだ?

そのへんのコンセントから盗んでいたのか?電気の窃盗って犯罪では?
「犯罪です。でも、人命救助」

> 
> 
>>>てなことを言っているとユニジン登場。公式サイトの予告編では一角獣って書
>>>いてありましたが、どう見ても福岡ドームで自衛隊と戦うようなやつの方が近
>>>い気がする。
>>
>>絵的に綺麗だったけど、ソフビ人形じゃ再現
>>できないだろうなぁ。

半透明の材質で中にLEDいれればいけるかも。

>>>トネリコ結界 :) に捕らえられて苦しむユニジン。
>>
>>一寸待て!
>>「借用した杖」以外の枝は結局どうした!!
> 
きっとあと一本だけ足りなかったんでしょう。

#いいはなしだなあ。
#でも、イスラム教の人はどう思うかな。