嶋田です。

Shin'ichi Ichikawa wrote:

> 「富士」「はやぶさ」を廃止して「サンライズゆめ」を
> 定期化し、廃止済みの「あさかぜ」などと併せて余った
> 個室などを「銀河」に充当してくれないかなと思います

         「あさかぜ」に使われていた車両はともかく、
        「富士」「はやぶさ」はJR九州持ちですから、その
        車両を〔銀河〕に使おうということであれば
        JR西日本がJR九州から買わなければなりません。
         JR各社間で車両の売買は行われていますが、
        そこまでしてJR西日本が〔銀河〕のテコ入れをする
        気があるかどうか。そしてそれで編成長が延びれば
        線路使用料や車両使用料などJR東海やJR東日本も
        絡んでややこしい話になりそうです。

> (鉄道ジャーナルにも類似の投稿がありましたね)

         「…を!」

> 285系を岡山で 3 分割というのが可能なら、効率的ですが
> 無理ですかね(各編成を短縮すればという安直な発想で)

         どういう風に編成を組み直すのでしょう?

> 開放型の A 寝台なども保存しておき、たまにリバイバル
> 運転などすれば、集客効果も多少あるのではないかと思い
> ますが

         使える状態で持っているには保守費用も税金も
        かかります。


-- 
         /------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ___
           ○○   スパム除け加工施工済み       ○○