"Atsunori Tamagawa" <tamagawa@worldnet.att.net> wrote in message 
news:BsiHe.54153$5N3.18211@bgtnsc05-news.ops.worldnet.att.net

> いやそうなんだけどさ、じゃどういうバイナリ投稿がダメ
> なのかって話になると、ようするにほとんどの人が迷惑だと
> 感じるような添付ファイル/バイナリ記事はダメ、ということ
> になるんじゃないですか。

殆どの人が感じる、というよりも、例え少数でも
モバイル(昔は出張時に9600bpsでとかもあった。)
利用とかもあるし…みたいなところはありますね。

現状的には japan.chatを9600で落とそうって方が
間違ってるって言われそうだけど。

> そうなると、結局はサイズと内容を基準にすることに落着く
> のではないかと。

不必要なことはしないってのが標準だから、
そういう物差しはあまり要求されないで済んだと
思うのですよ。

そんな下らんもの/危険なもの添付するなヴォケ
ってツッコミが入って終わるみたいな。

そして
>> そういうものは、添付ではなくwebサイトにアップして
>> URL記載という手でお願いしたい所です。
という話で終了してたんですね。

それに対する異議はまずなかったんじゃないかと、
私の記憶中では暴れ以外は皆無。

> だからといって、ニュースグループの参加者がある日を境に
> みんな40Kバイトの画像を沢山投稿し始めたら話は別ですが、
> 現実にはそういうことは起らないんじゃないでしょうか。

ステレオタイプな話にはしたくないのですが、
必要ならば仕方ないって頻度と内容なら(すごく機知に
富んでいたり、美しい映像だった時はををを!と思う
訳ですが、サイズがあらら〜だと個人的には軍配指し
かねたりしますね)こういう話は出てこないんじゃ
ないかと思いますね。

> そうです。そして、普通の人は特に何を言われなくても
> japan.chat に記事を投稿する際に、大きな画像ファイルを
> 添付したりしないです。

論議で負けた時は特大のwhiteベタを添付するとか。(違

> "x-face"を愛用してる人達にとったら、あれは
> 重要なidendity(日本語だと何と言うのか…自己表現?)の確立
> 手段であって、あれを付加することが楽しいコミュニケーション
> に一役(以上?)買ってるんじゃないですか。

万人向けじゃない、ってよりかなり伝達頻度低そうですが。
自己満足程度だと、どんなかなぁ。

> そういった"x-face"とかPGPのKeyファイル添付の是非を論じる
> 場合には、その時代の平均的なネットニュース ユーザーの
> インターネットへの接続速度を考えないと無意味だと思う。

ディスクスペースも考慮たのんます。
結構がさばるんですよ、ネットニューズ。


-- 
)狭猫(

# らいちょう君だと気軽にローカル記事が消せないので
# マイクロソフト君に戻してしまった。