岡本@高松 です.
----------------------------------------------------------------------
In article <42ba054a$1$974$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>Okamoto Yuujiさんの<d9bbr8$dic$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>In article <42b8b60e$0$978$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>> Okamoto Yuujiさんの<d8p0t5$k1u$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>> >> JPNICの規約についてfj参加者が評価するんですか?
>>> >
>>> > はい,JPNICの規約を検討した上で無いとwhoisを使えませんから.
>>> > だから,whoisの検索結果に言及した記事を書いた投稿者も当然
>>> >JPNICの規約を検討しているに違いありません.
>>> 
>>> だったはずですけど。
>>
>> はい,同じもの(whois利用の規約)を読んだ上で,ヒトによって検討結果
>>に違いが出てくるのがツボですね.
>
>そんなツボなんか要らんですよ。

 個人個人のやることなのでバラつきが出ます.
  これは前提として置いていいんじゃないかなぁ.

 それでもって,キビシイ読み方をするヒトが甘々な読み方をするヒト
(そして甘々な読み方を具体化してしまったヒト)を "abuser" 扱い
するのはある意味仕方がないことなのかもしれません.
# まぁ,自分に厳しく他人に甘いヒトもいますが...

>
>> これは,検討結果を実際の行動(またはたぶんするであろう行動)で表すと
>>解り易いと思います.
>> とりあえず,本人がバラシてないので名前と会社以外は未知である
>>ヒトのデータを扱うとします.
>>==================================================================
>>(r1)規約で許されている範囲でwhois検索した。
>
>そもそも、その「規約で許されている範囲」自体が「俺様」じゃん。

 はい,だから同じ規約を読み,同じ情報を扱う場合でも検討結果が違って
きますね.

>
>> 単純に考えただけでも,同じ文書(規約)を読んで同じ情報を扱うとした
>>場合に,個人の判断の違いによりこれだけの違いが出そうですね.
>

>         「それは規約の何処で制限されているのでしょうか?」

  "制限なんかされていない" って読んじゃうパターンもあるかもしれません.
 で,厳しく読むヒトと甘く読むヒトは居るワケです.
# 別にそれが "正しい" トカ "間違い" トカを結論付けているワケでは
#ありません.

 whoisを使う前に,<d9bbr8$dic$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
に書いたP1〜P7 のどのポジションに自分が居るかを考えることは有用だろうと
思います.
 まぁ,P5 なヒトはめったに居ないと思いますケド,fj でやるなら
けっこうボコボコにされそうな気はします.
----------------------------------------------------------------------
  ぢゃ (^^)/~~    岡本 祐二      okamotoy@mx36.tiki.ne.jp       -[終]-
# コンフェデレーション杯惜しかった! (^^;