結局、理由は何だったんでしょう?
ハッキリと口に出せないワケでもあるんでしょうか?

Okamoto Yuujiさんの<d960rg$nos$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
> 岡本@高松 です.
>----------------------------------------------------------------------
>In article <42b60a18$0$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>> Okamoto Yuujiさんの<d94ve9$k08$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>> >>
>> >>1.whois検索する前には「おかもと氏」と呼びかけることはabuseではない
>> >>2.whois検索した後では「おかもと氏」と呼びかけることはabuseである
>> >
>> > では,今回のテーマに合うように変えてみましょう.
>> > 
>> >(1)「おかもとゆうじ氏」のwhoisにカンケイないオハナシをfjでした.
>> >(2)「おかもとゆうじ氏」がwhois検索で出てきたことをfjで報告した.
>> >
>> >になります.
>> 
>> >.....まぁ,(2)は "abuser扱い" されるんだろうな...って思いますね. 
>> 
>> で、それが「"abuser扱い" されるんだろうな」と考える理由とは一体なんで
>> しょうか?
>
> はい,そこもヒトによって判断の違うところです.

「人によって判断が違う」のに

> まずその理由を自分で考えてみたり,"abuser扱い" に当たらない状況を
>考えてみるのが良さげです.

「abuser扱い」する人が*正しい*のだと言わんばかりの発言に見えますが、そ
れは何故でしょう?
#「abuser扱い」する人は考えなくて良いのかね?

> その上で答え合わせしてみれば自分の考えを微調整できますよね.

#「abuse扱い」する人は微調整の対象外なのかね?

> おかもと的には,"おかもとゆうじがwhoisに登録されている" のが未知
>だったらそれをfjで言及するようなヒトは "abuser扱い" します.

まあ、場合によるでしょうね。
極個人的なドメインであれば、それは個人情報ですから保護されるべきでしょ
う。一方、「株式会社の社長」といった情報は一般に個人情報とはみなされて
いないようです。


>> 更に、「whois検索で出てきたことをfjで報告」ってのは、今までの「whois検
>> 索で得た情報」ってのとはぜんぜん違う観点の話だと思いますが、今までの話
>> はどうなったんでしょうか?
>> 
>> #今回のは「○○氏の情報がwhoisにある」という情報を表示するって話。

それって、「whois検索によって得られた情報」とは異なりますけど?

> はい,最初からそのような事を念頭して書いているつもりです.
>  同じような誤解の方って,他にいます?
>
> もちろん,最初から本人がバラシちゃってる場合(既知)であればそもそも
>whoisを検索しませんから "whoisのabuse" のテーマからはずれますね.

で、それは規約の何処で制限されているのでしょうか?
#最初からってんなら「規約に書いてあるから駄目」なわけだよね。


-- 
wacky@全然違う話になってませんかね?