Re: SPEED GRAPHER 第四話
佐々木@横浜市在住です。
<d5kf37$dap$1@zzr.yamada.gr.jp> において、
携帯@ <keitai@fa2.so-net.ne.jp> さんは書かれています。
> 携帯@です。
こんにちわ4。
> SPEED GRAPHER 第四話「略奪少女」について雑感など。
>
^L
> いきなり白金が退場するとは思ってませんでした。勿体ないというか。取りあえずお話は
> ここで一区切りという感じですかね。
確かに勿体無いキャラです。
# 本当にコレきりなのかな…
> 今回の見所は、署長よりも偉い、「正当防衛、正当防衛♪」なひばりたんでしょうか。
> 色々な意味で良く警察をクビにならないな、この人。やっぱりお金をあちこちにばらまい
> ているということかなぁ。
警察の偉い人の首が数人まとめて飛ぶ様なネタを知っているとか。
> 水天宮が心の中で呟いた「あの戦場」という言葉が気になります。
> 恐らく今後の話で出て来ることになるとは思いますが。
ユーフォリア因子に関する実験をした場所とか、かなぁ。
> 雑居ビルの中で女子高生とすれ違いキモがられていたその男が立ち寄った先は、ブルセ
> ラショップ。…ということは、すれ違った女子高生達は下着を売りに来た女の子達という
> ことのような気もするのですが…。
お得意さんに何て口を利くんだバカ者どもめ。(何か違)
> 大久保議員の立ち回り先をどうやって雑賀が突き止めたのでしょうか? 彼の趣味を伺
> わせるようなシーンはこれまで全く出て来なかった訳ですが…。ちょっと謎な展開です。
蛇の道は蛇。
# 邪の道か。(笑)
> 小者ですが出番の多かった大久保議員。ここまで秘密を喋ったからには、しばらくした
> ら死体で発見されてしまいそう。
何気なく最後まで小者っぷりを発揮して生き残ったりして。^^;
> ところで夜空に出ている月、赤いのが気になります。
> それと雑賀は月をファインダーに入れてシャッターを切っているのですが、月…無事だ
> ったんでしょうか。
クレーターの1つくらいは増えたかも。^^;;;
> ふと思ったんですが、デジカメで撮影したらどうなるんでしょう?
> 写殺カメラ、フィルムが切れると使えないということは、装弾数の面ではデジカメの方
> が有利そうですが…。バッテリー切れの危険があるか。
デジタルは左目撮影とともに是非とも試して欲しいのですが。
> 衣室で縛り上げ、髪を七三分けにして眼鏡をかけスーツ姿で教師姿となり天王洲家のリム
> ジンに乗り込むことに成功。変装しても顎髭はそのままなのね(笑)。
髭にはコダワリがあるのかも。
> リムジンの中に盗聴器が無いことを確認してから、電話をかけた雑賀。
> この手の車では、運転手との間に仕切りが出て来ることを知ってたんですね。
意外に知見が広いなぁ。
> 雑賀が電話をかけた相手は、新都心署特務課長銀座ひばり警部。
> 署長がお茶を持って来るって…署長よりも偉いのか(笑)。
どうやら一番偉い人みたいですね>ひばりたん。^^;;;
> それって株のインサイダー取引と言いませんか……?
いいんです。ひばりたんだから。(笑)
> ひばり「フン。あんたの頼みじゃ、出張らない訳には行かないわね」
> 署長「ええ? 出動しちゃうの!?」
署長の台詞に大爆笑です。^^v
> 侍女「お嬢様。先生がお見えになりました」
> 神楽「もう若葉先生とは会いたくありません」
>
> そりゃあ、あんな場面を見せられては話をする気にはなれないでしょうね。
まぁ流石にアレでは先生と思ってもらえなくなるでしょう。
> ところで座敷牢の中にいるのに制服に着替えている神楽たんって律儀。
ぢつわ座敷牢には他の服が無かったりして…
> 神楽「私に何を教えてくれるのですか」
神楽たんの↑この台詞、頭の回転が早そうな感じがして格好イイです。
> ひばり「フフ…。正当防衛正当防衛。フフ…」
>
> 嬉しそうで溜まらないというひばりたんがナイスです。
もっと撃って来いとか思っていそうです。
> 流石に雑賀と警察の関係までは情報を収集はしていなかったようで。
> それにしても匂いに敏感な辻堂のこと、人が沢山待ち伏せしている様子に気付かなかっ
> たのでしょうか?
そこまでの精度は無いのか…と思ったのですが、警察側の銃の臭いとか
には気付きそうな気もしますね。
> それに、下水道通ってきたのなら、その匂いもついている筈なのですが……。
こっちは元々臭い建物だったに1票。(笑)
> 制服姿だったのはひょっとして、このシーンをやりたいためだけだったりして。
かもしれません。今のいままで神楽たんが着けていたのを外すってのが重要。(爆)
> 特殊能力があるとはいえ、最早カメラマンの仕事では無いような。
パラグライダーでDMZ越えて戦場に潜り込んだ事が多数あるとか。
> 雑賀「叶えたぜ…」
>
> 本作の敵役で良い味を出していた白金。
> 初回の対決であっさりと倒されてしまうとは吃驚でした。
まったくもって、こんな濃い敵キャラがあっさり退場とは意外です。
# もっと濃いのが居るのかどうか。
では、また。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hidero@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735