! "<426ee3db$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Wed, 27 Apr 2005 09:59:07 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> Shinji KONOさんの<3991766news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から

>> まだ、(メールアドレスの)目的外利用とか言っているの? そんな概
>> 念は、wacky の頭の中にしかないです。solsys の記事にもメール
>> アドレスなんて書いてないよ。

> じゃあ、「社内設備・資産の目的外利用」でいいですよ。
> solsys氏が*それ*を述べていることに異存はないでしょ。

「一番下に会社の名前を書いて会社から投稿している」としか書いてないんで、
設備や資産の問題とは限定できません。
単に「仕事中」だと思ったのかもしれないし。

素朴にまとめると、

・所属を明らかにしている。
・所属から投稿している。
・個人的なことを投稿している。

という3点が揃うことを「勇気がある」と評してるわけですね。
# まあ、その所属が「会社」の場合に限定されるかどうかは分からんけど。

で、理由は書いてないと。

気色悪いよなあ。

例えば、「女性なのにfjに投稿してるなんて勇気がありますね」とか理由なし
に言われると、大抵の人は気色悪いんじゃないかな?
たとえ自分の行動が正しいと思ってても。

それに匹敵するようなことだと思うよ。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
# 女性投稿者の方すみません。ネタに使っちゃいました。