Shiino Masayoshiさんの<d584pg$2uf5$1@lully.shiino.taito.tokyo.jp>から
>私自身は「言論の自由」を絶対と思ってませんし、fjが言論の自由に値する場
>かどうかは微妙な所かもと思っています。しかし、もし仮に、万一、fjが言論
>の自由に価値を置くべき場だとすると、何らかの付託を受けた訳でもない人が
>勝手に特定の記事に「言論」が含まれているか否かを判ずるのは、行き過ぎと
>考えます。

私も、現在の中本さんの(ゴミであるという)判断が間違っているとは思いませ
んが、行きすぎの様な気がしています。

>クロスポスト数とか、マルチポスト数とか、タイトルとか、投稿名義とか、形
>式的な基準のみによる第三者キャンセルは、ある程度は理解出来ます。しかし、
>内容とか投稿者とかの基準での第三者キャンセルには、基本的には反対です。

形式的な基準には、例えば「引用行しか存在しない」とか本文ベースの判断も
入れていいのかなぁ、と思ってます。ヘッダだけじゃなく、本文がある形式的
な基準に合致するかどうかでキャンセルするのもアリかなと思ってます。

投稿者基準の第三者キャンセルは問題があると思ってます。
たぶん誰もそんなことは主張してないような気はしないんですが。
そう疑われる可能性を排除しなければいけないかなとも思います。

内容基準についてなんですが、ある程度はキャンセルが必要なのじゃないかな
というように考えています。それが独善に陥らないためにも削除にいたるまで
の合議手段みたいなのを作っておいた方がいいんじゃないかと思ってます。

NAKAMOTO Tetsuyaさんの<d5aibl$n3d$1@nwjp1.odn.ne.jp>から
>椎野さんに問います。あなたは下記の記事をゴミだと思うか否か?
>ここであえて理由を述べるまでもなく私は明らかなゴミだと思う。それを
>独善だと非難するのであれば、その非難する人の常識の方が狂っていると
>断言します。

私も示された記事がゴミであることは同意しますが、
少なくとも、理由を述べない限り、今後中本さんがゴミだと判定される記事に
ついて、すべてゴミであることを同意できる自信はありません。
また、私がゴミであると考え、中本さんがそうではないと判定することもある
かもしれません。

それを「常識」の一言では同意するのには説得力に欠けると思いますし、
現在のところまで第三者キャンセルされた記事についてはゴミであるという点
に依存はありませんが、今後、個々の記事についてコンセンサスを取るスキー
ムが必要なのではないかと思っています。

-- 
I LOVE SNOOPY!  でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
My Honeypot: honey@4bn.ne.jp  <-don't send this address