吉見です。

Terumasa Nojiri wrote:
> "hidesan" さん <hide_46@jd6.so-net.ne.jp> wrote in message
> news:425542d8.948%hide_46@jd6.so-net.ne.jp...
> タバコのキャンペーンやブランド広告に関するページには

> 凄い世界ですね。
> 喫煙者じゃないと意見すら聞いてもらえないみたい。
> 売り側がそのように耳塞ぐなら、吸う人は免許必要に思えます。

これを見ると,社内での意見の風通しも悪そうなので,大量の退職者が出たのも
必然なのかもしれません。

> 
> ちなみに、来年くらいから喫煙者の年齢を認証するカードが無いと
> 自販機でタバコ買えなくなるみたいですね。
> 遅すぎるけど、大きな進化です。
> 

もともと財務省のたばこ自動販売機の設置基準では未成年が購入できるような状
態にある自販機は違反していたのですが、放置されていたのです。
2003年5月の記事<bb93ms$2mcu$1@nwall1.odn.ne.jp>で書きました。これに対し
てきちんと基準を適用するというメディア記事がありました。

2005/03/29 asahi.com
http://www.asahi.com/health/news/TKY200503290320.html
> たばこ自販機、購入者見える場所に 未成年喫煙防止で
> 2005年03月29日23時53分
> 
>  財務省は29日、未成年の喫煙を防ぐため、買う人が確認できない
> 場所にある自販機をなくす方針を明らかにした。こうした自販機は全
> 国に数万台あるとみられるが、まず来年度から、調査で判明した80
> 00台について、自販機を管理する店側に本人確認ができるようにす
> ることを求める。従わない場合は、販売許可を取り消す。 
> 
>  財務省によると、規制が強化された89年6月以前の自販機は、店
> 員が購入者の顔を確認できる店舗の併設が義務づけられていない。全
> 国62万台のうち、こうした自販機は29万台あり、事実上規制の網
> からはずれた状態にあるという。 
> 
>  29万台のうち9万台についてたばこ業界が実態調査したところ、
> 7857台が未成年でも購入できる状態だった。 

他にも,
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050329/20050329i315-yol.html

「たばこ規制枠組み条約」の絡みでいままで放置されていたのがやっと取り締ま
られるようになったということでしょう。外圧でもなんでもたばこ自販機がなく
なる変化は良い変化です。

ところで、今新聞記事を検索していたら毎日新聞の記事に時代錯誤的な喫煙擁護
記事を発見しました。

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/03/09/20050309dde012070015000c.html

まだこんな記事を載せている新聞があるのですねえ。
喫煙は病気だという自覚が無い。毎日新聞にはたばこ自販機の記事がなかったの
ですが、こういう社風があるのかも。