Re: 第三四半期ラストスパート (Re: tsukuyomi)
てつたろです。
第3四半期(3Q)ラストスパート第2回目です。。
今回触れるのは最終月に突入して熱い展開に
なっている「神無月」、「なのは」、
「W-Wish」、「うたかた」、「ファフナー」、
「月詠」です。
関東の放映を基準に内容に触れながら書いて
いますので、未視聴の方はご注意ください。
(ネタバレ改行はしません)
どうせ、最終回感想を書くのでその時まで
溜めておくのも手なんですが、熱い展開の
作品が多くて少しヒートアップしてしまった
もので(^_^;;)、ガス抜きに投稿。
# 「熱い」かどうかは主観に因ります。
# でも、反論、追加はご自由に ^_^;
"tetsutaro" <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp> wrote in message
news:cp1tie$2b4g$1@news01.point.ne.jp...
・「神無月の巫女」(46ch:12/3 24:30)
一緒にお風呂に入ったり、一緒のベッドで
寝たりしてますね。(しかも姫子から)
「あの時のことが『夢』だった、現実は今
なのだ」と思い込みたいのかも知れません。
# 姫子はあえて千歌音を試した?
# でも千歌音にとっては拷問だったかも。^_^;;
しかし、襲われた時のショックを引き摺って
いるなら、ああもナチュラルに振舞えるもの
でしょうか。
# 結論:女って分んない(爆)
10話のラストはミエミエの展開でしたが、
やっぱり大切なものはタイミング。
# だと思うでしょ(違)
幸せな夜から不安の朝へ。
だけどすぐにそれが杞憂であったかのような
ホッと安心の場面。
当にそのタイミングでトンと軽く、突き堕と
され茫然のまま姫子は奈落の底へ。
いやぁ、先を期待させてくれます!
・「なのは」(38ch:12/4 24:30)
また、「親子SMショー」です。
アルフならずとも「もう止めて!」と鬱に
なります。
だからと言って親子を引き離せばいいという
ものでもないと思うので、
「お母さん、最後に改心して昇天」end
は認めません。ええ、認めませんとも!
・「W-Wish」(42ch:12/4 25:30)
泉奈の秘密に絡んで町全体が異常な世界に。
このまま「へえ、そうだったのか」と唸らせて
くれるラストに持っていければ、この作品の
評価は格段に上がるのですが……
# 逆に「何じゃこりゃ」にならなければいい
# のですが、若干不安も……
・「うたかた」(46ch:12/5 23:30)
秘密を話そうとした誓唯は石化させられて
ゲームから除外中。
でも、一夏誕生秘話(?)が語られるなど、
徐々に謎が明らかになっていきます。
しかし新たに出た謎もあります。
「7つの罪」って何?
キリスト教的7つの大罪のこと?
(嫉妬、高慢、憤怒、強欲、大食、肉欲、怠惰)
どれも本来は一夏のキャラじゃない気がする
けど。
最後に一夏が「選ばなければならないもの」
とは?
沙耶さんの「乗り物」とタイトルから鬱な
endも想像できますが、きっと晩夏の宵風の
ような爽やかな終わり方をしてくれること
でしょう。
ていうか、して!
・ファフナー(12ch:12/5 25:30)
2話連続でEDが2番でした。
鬱展開が続きます。
しかも甲洋や咲良の時と違って今度は戦死の
ようです。(いや、重傷で戦線離脱でもいい
から生きていて欲しい)
# 大事なものを人にあげちゃだめじゃん。
# 愛読者をなくした「ゴーバイン」は打ち切り
# だろうか。
来週の脱落者も決定模様。
「月詠モード」は1話で終わりでしたが、
こちら(EDの2番)は最終話直前まで続き
そうな予感。
# 25,26話は12/26 26:00から一挙一時間
# SPで放映らしいので録画予約は要注意
# http://www.fafner.jp (公式サイト)
# 地方によっては違うかな?
# 私は「怪奇大家族(26:00)」も録っている
# ので、今度は録り逃さずに済みそう。^_^
・月詠(12ch:12/6 25:30)
>>>出ました「月詠モード」
>>>あれは「あり」ですか、そうですか。
>>>
>>>本編がシリアス一辺倒の時は「月詠モード」
>>>になるのか?
>>>
>> いくつかのアニメレビューサイトでは「本編のほとんどが
>> ルナだったから」という分析でした。
>
> だとすると次回(もう今晩だ)は「ネコミミ」
> に戻るのでしょうね。
> # でも予告からすると、まだ話はシリアス
> # っぽいけど。
本編はシリアスでしたが、OPは「ねこみみ
モード」に戻っていました。
# 「本編のほとんどがルナだったから」が
# 正解のようですね。
# OPは戻らなくてもいいけど「次回予告の
# なぞなぞ」は戻って来て欲しいぞ。
>>>1クールで終わってほしくないなぁ。
>>>
>> んー、この辺は原作のどの辺までアニメ化されたか、
>> ってのも絡んできますし。
>> (ちなみに、私は原作未読なのでこれ以上はノーコメント)
>
> 了解。
> でも、双子の出番も少ないし、散々貼られた
> 伏線や謎を解決するには残り話数がなさすぎ
> です。
とりあえず双子は登場しましたが、今回は
あまり活躍していないので喰い足りない方も
多いのでは?
「双子再登場」で一つ気になったのが、葉月
と双子の外見的年齢差。
京都編ではほとんど同い年に見えた気がする
のに、今回は明らかに葉月の方が年上に見える。
まさか……ね。
--
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735