Re: 盗撮の定義とは?(Re: 盗撮などによる一般私人の没収は正当か?)
"SASAKI Masato" <cal@nn.iij4u.or.jp> wrote in message
news:20041011002958cal@nn.iij4u.or.jp...
> 佐々木将人@函館 です。
> 法律に「盗撮」という言葉が使われていない限り
> 「盗撮」の定義を論ずるのはあまり意味がありません。
>
> また前述の迷惑防止条例では
> えてして「盗撮」という言葉は使っていません。
しかし、迷惑防止条例は条文の規定する内容が非常に漠然としてますけど、「盗撮かどうか」が重要であるような話を聞きました
特に「下からの撮影」を明確化して規定しているものもありますし。
条文には書いてありませんが、判例、通説的にどのようなものが盗撮(条例適用)になるのかなと疑問に思ったまでです
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735