Re: プロ野球ストライキに思う
☆たまもくろすです。
> 長島です。遅くなりましたけど…
>
> >優勝したら年俸をあげなきゃいけないのでしょうか。普通の会社なら
> >「君は,今年よくがんばったのはよくわかっている。でも会社全体の
> > 収益の悪化で,来年から給料少し下がるよ。」
> >って話なら,それなりにある話ですが,プロ野球には通用しないの?
>
> プロ野球に通用しないのではなくて、
> 「プロ野球の中でも力のある人たちに」通用しないんだと思います。
>
> 道理よりも力のある者の言い分が通ってしまう…というのも
> 普通の会社でも「それなりにある話」ですよね。
>
> >会社がつぶれかかっているのに,何億ももらえる世界って???
>
> プロ野球選手の半数以上は
> 年俸1000万円もらっているかどうか…くらいじゃないかな?
FA導入が決定となった直後に落合現中日監督が受けたインタビューの中で、
「プロ野球選手間の格差が今後ものすごく広がる選択(=FA導入)だ。」
と言っていたのが思い出されます。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735