> 
> ただ、上の例ではないですが、番組の中にあった、人間だけが白目と
> 黒目に別れている理由については、3〜4年(以上?)前になりますか、
> まさに私がこのニュースグループに質問をした内容そのものでした。
> その時の回答も、番組での説明と同じく「高度な社会生活を営むに
> おいては、視線がどこを向いているのか分かりやすい方がいいためと
> いう説がある」というものでした。表情もこれと似たようなことで
> あると思えば(私が勝手に思ってるだけですが)、表情筋が豊かな
> 種の方が有利であったため、生き残ったと考えてもいいんじゃない
> でしょうか。(なら、番組でそう説明しろよ、ってのは確かに
> その通りであります)
> 

ハンディキャップ理論がどこまで正しいかわからないけれど、これも
その一種だと思いますね。

ちなみに、BBCのほうでは、三つ口、つまり、鼻の下が普通の哺乳類では
分裂しているのだが、真猿類以降はそれがない、ってことで、これも
表情の問題とからめて話をしています。ヒヒの唇を裏返すワザは、あき
らかに、表情と関係していると思うわけだし。唇が分裂していたら、
これはできません。

でも、進化論ってば所詮は結果論なので、理由づけって難しいです。
鳥がなぜ飛べるのか、っていうのと近い。飛ぶ直前程度の能力が
なぜ有利だったか、みたいな話になるんで。

おにりん