From(投稿者): | "Y.MINAMI" <yminami@sf.airnet.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.comp.lang.lisp |
Subject(見出し): | Re: LISP を使うとき([Q]ログインシェルとそうでないシェル) |
Date(投稿日時): | Mon, 06 Sep 2004 08:49:46 +0900 |
Organization(所属): | Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <3990362news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
(G) <ch6ihv$1852$1@newsnnrp00.cwidc.net> | |
(G) <3990408news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <ch9631$2h5r$1@newsnnrp00.cwidc.net> | |
(G) <71isavww4n.fsf@hinttika.msi.co.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <chg8mq$ns5$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
KURODA Hisaoさんの<71isavww4n.fsf@hinttika.msi.co.jp>から > >新規開発にはもちろんですが、お客さんのところから来る C, Fortran, Perl >諸々で書かれたモノの保守や拡張は、うちを出てくときには大抵 Lisp に置き >換えられてます :) Web service も Lisp でやってます。 新規開発はともかく、Lisp以外の言語のプログラムの保守や拡張をLisp に置き換えて動作チェックやってもLispの方が生産性が高いってことで しょうか? と言うか、お客さんはスンナリ置き換えにOK出すんでしょうか? ---- みなみ