Re: 靖国問題と中国
青龍です。
"NISHIZAWA Yutaka" <yutaka@msi.co.jp> wrote in message news:68acwcawhv.fsf@somwinh.msi.co.jp...
> 青龍 <shou77@hotmail.com> writes:
>
> > どうも、最近の論調を見ていると、反中国感情を煽り立て、中国の批判なんか無視
> > しろという主張が目立ちます。このような一方的な敵視は、
>
> 一方的、って…まさに中国が日本に対してそれをずっとしてきているのですが…。
> で、
確かに、中国側の態度からすれば「一方的」という表現は適切ではないですね。
ここは「一面的」と訂正します。
中国での反日政策・教育が原因で過剰な行動に出たり、主張が過激化して
いっていることは承知していますし、それは非難されるべきと思います。
また、それが原因で中国への嫌悪感や反中国感情が強まっているのも事
実ですし、ある程度は無理からぬと思います。
問題は、このような雰囲気を背景に、中国の主張は全て政治目的だから
無視しろという乱暴な主張が出てくることです。この手の対応は、内容を吟
味せずに中国の主張だからという理由で態度を決定している点で、彼らが
批判する(いるかどうか解らないけど)中国の手先の行動と何ら変わりあり
ません。
私は、現在の日中関係の基礎となっている侵略戦争の反省は今後も維持
していくべきだと思いますし、この戦争による中国側の被害者感情について
は慎重に且つ真摯に対応していくことが必要だと思います。これは中国側の
過激な行動や理不尽な主張に対する批判とは両立すると思うのです。
# 実際、私は現在の中国政府の行動には反対する部分が多いです。チベッ
トや新彊ウイグル自治区の独立運動に対する弾圧や天安門事件に見られる言
論弾圧、尖閣列島や南沙諸島などの領土問題、台湾問題総領事館侵入事件な
ど、反発する材料はたくさんあります。
これらの問題について思う存分声をあげるためにも、自分たちの過去の行動
への反省はきちんとしておきたいと思います。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735