! "<YAS.04Aug22221904@kirk.is.tsukuba.ac.jp>" という記事で
!     22 Aug 2004 13:19:04 GMT 頃に Yasushi Shinjo さん は言ったとさ:

> 新城@筑波です。こんにちは。
> In article <868ycapuqu.wl@soro1.cc.hokudai.ac.jp>
>    Hiroki Kashiwazaki <reo@cc.hokudai.ac.jp> writes:
>> 柏崎@北海道です。
>> つまるところ、このクラブが見える人って言うのは、議論や他者からの
>> 評価に慣れていない人々で、議論は自己正当化のために行うものだとか、
>> 評価は肯定的なものであるべきだとか考えてるんでしょう。

> ちょっと違う気がします。ありそうなのは、自分が「なかよしクラ
> ブ」に入りたいんだと思います。この辺り、自分の意思が出てしま
> うことが多いです。私は、興味がないので全然見えないんだけど。
> 「支配」という言葉も出てきましたが、それも支配したい人には支
> 配に見えるのでしょう。

以前、別のトップカテゴリで、初心者の常連妄想についてちょっと書いたこと
があるけど、「なかよしクラブ」ってそれと同質なものなのかなあって気はし
ます。

こんなの、

| From: KGK == Keiji KOSAKA <kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp>
| Newsgroups: asataku.junk
| Date: 26 Mar 2004 20:41:11 +0900
| Message-ID: <c414so$6f7$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>
| 
| 例えば、常連妄想。
| 
| ネットニュースなんかだと、いろんな人が投稿してるわけで、それぞれの価値
| 観やそれぞれの常識を持ってるんだけど、そういうのに慣れてなければ、単に
| 異質な空気だけを感じとってしまう。
| それを「彼等は常連だから」というのでひとくくりにしてしまうと、その違い
| が見えなくなる。
| しかも、投稿歴一ヶ月だろうが投稿歴10年だろうが、自分より先に投稿してた
| 人は全部常連に見えるから、一人疎外感を感じる。
| 
| ありがちな話です。
| 
| そこをうまく乗り越えられるかどうかは、本人の資質にかかってるわけだけど、
| 乗り越えやすくする方法が何かあるのかもしれない。
| 私個人は、「初心者と常連を区別しない態度」を一貫して見せるのがいいと思
| うけど、よく分かんない。

>> というわけで、v(*^。^*) 氏が裸の王様を引用するなら僕はエヴァと
>> いうことで。

> 呉越同舟は、孫子の兵法の引用ということで。

私は自分の記事の引用ということで。(ぉぃ)
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK