"mac-in" <mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> wrote in message
news:cfvr4j$96l$1@zzr.yamada.gr.jp...
> >  そもそも、「必ず許されない危険が生じている」というのは
> >  相手の主張を捻じ曲げて理解しているのでは?
>
> 「必ず許されない危険が生じている」という杜撰な主張をしておらず、

 だから、反論できなくなって自分でこさえた変な主張が
 なんなんですか?

> また、違反だが、周囲の車に十二分に配慮した、危険ではない
> (と判断した)、運転をしている。そういう運転で私は捕まっていない。
> と言ってます。

 そういう運転をしているとは到底思えないアホな質問を
 先日もしていたのは誰だっけ?
# というか、ありゃ捕まってるね。ゴールド免許がどうのとか
# さんざん言っていただけに、恥ずかしくて持ち出せ
# なかっただけでしょう。哀れですね。

> >  ちなみに、あんたも違反運転者なんだけど。
>
> ドライバー不適格者の分類に片足を突っ込んでいる自分と、
> 無事故無違反13年の優良運転者の私とを同一視しないように。

 っぷ。

> そんなことで、自分の運転を心の中で正当化しても無駄だよ。

 それ、自分に言ってるでしょ?  というか、

"mac-in" <mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> wrote in message
news:cft4uk$jr4$1@zzr.yamada.gr.jp...
> 実際に、制限速度を超過して走ることを私は通常行っていますから、
> そう書いています。隠す必要性を感じません。

 なんて言っても、所詮は匿名の上での話だから無意味。
 つまるところ自分の違反を「流れに乗っているから悪くない」
 「設計速度はきっともっと高いはずだから悪くない」って
 「自分はそういう言い訳を捜しながらちょっとばかり速度違反
 をしながらコソコソ走っているケツの穴のちいせえ野郎です」
 って事を公の場で公言して何が楽しいのだろうか?