吉見です。

毎日新聞によりますと、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000024-mai-soci

WHOで採択されたたばこ規制条約に日本も署名し,6月にも批准される予定
です。
これでたばこ包装紙の30%以上が警告になり、野放しの自販機もより強くと
りしまられるでしょう。
記事によれば、日本はたばこ産業保護のために条約強化に反対したようです。
国民の健康や命より一部業界の金銭的利益を優先するなど,ひどい政府もあっ
たもんです。アメリカ政府も同じように業界を優先したようです。

以前イラクで日本人が人質にあったときに「他の国では国民の安全を国が守る
のは当然」という話がありましたが、国民の命を守るのに、戦場で銃弾にさら
されないようにするのと、国内でたばこの煙にさらされないようにするのは同
じように政府の義務だと思うんですが,どうなんでしょうね。

ノルウェーなどが飲食店の従業員の健康を守るために全面禁煙にしたのとは方
向がまるで違いますね。まあ、もっとも北の国ではたばこ生産農家がないとい
う「利点」がありますが。


-- 
Takashi YOSHIMI mailto:tak-yoshimi@NOSWEN.rio.odn.ne.jp
REMOVE NOSWEN