"kaz hagiwara" <kazhagiwaranospam@yahoo.co.jp> wrote in message 
news:2i044tFh159dU3@uni-berlin.de...
> 捕虜収容所でのイラク人虐待問題は、本当は軍の規律の問題じゃないかも知れま
> せんが、明るみに出た以上軍の規律の問題にどうしてもすりかえたいのが今のア
> メリカです。ジェンキンスを赦免するわけには絶対にいかないタイミングです。

 それ以前の問題として、日本もアメリカも三権分立の確立している法治国家
ですから、行政の長は司法に対し何の権限ももちません。
 ですから、いかなる重要人物であろうと、アメリカ政府が法を犯した特定の
人物を赦免することは不可能です。

 可能性があるとすれば、北朝鮮の犯罪行為を証言するかわりに、司法取引
で起訴猶予に持ち込むなどの手ですけれど、それは身柄拘束後に裁判所が
判断することであって、アメリカ政府はそれに対して何の圧力をかけることも
出来ないのです。

> 政府はここでない知恵をしぼらないと、核問題、ミサイル問題が片付く前に、ア
> メリカとの関係にひびが入るは、金はせびりとられるはでろくなことになりません。

 「解決策がある」と考えている時点で、既に北朝鮮に踊らされていますよ。
ジェンキンス氏は法を犯したのであり、本当に彼のことを心配するのならば、

「外国を逃げ回るのではなく、むしろ積極的に自首して罪を償い、その後で
 堂々とアメリカで一家そろって余生を過ごす。」

ように説得するべきです。
 自首すれば、おそらく厳しい判決は下らないでしょう。執行猶予だって
十分期待できると思いますよ。