"Tanaka-Qtaro-Yasuhiro" <tanaq@ca2.so-net.ne.jp> wrote in message news:c7qi83$mth$1@news-wst.ocn.ad.jp...
> 小学校4年生になる女の子が絵にとても興味を持っています。
> ぜひその子の興味を伸ばしてあげたいな、と思い、絵の描き方やカラー
> コーディネートについて書かれた本で、小学生でも読めそうなものがな
> いかと本屋で探してみましたが、なかなか良い本が見つかりませんでし
> た。

一緒に大きめの本屋へ行って、のんびり立ち読みしては?
「興味を伸ばす」のだったら、本人が興味を示す本が一番のような。


絵の話は分かりませんけど、自分のガキの頃を思い返してみると、
興味のある分野について「○年生向け」などの本は、がっかりもの
が多かった気がします。一度目を通せば本箱行き。
一般向けのは、それなりに難しくて全部は理解できないことも多いけど、
逆に興味は深まったと思います。何度も読み返したりして。

あと、本当に思っているなら、本代はケチらないでください。
手持ちが無くてもクレジットで買えないほど高い本はまずありません。
「○年生向け」な本は、それなりにリーズナブルになっていると
思いますが、値段を見るのはレジに行ってから。


-- 
K-ichi