From(投稿者): | Fuhito Inagawa <fuhito@za.ztv.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | Re: 普天間基地は尖閣諸島に |
Date(投稿日時): | Fri, 26 Mar 2004 12:02:29 +0900 |
Organization(所属): | MiraiCommunicationNetwork Inc. |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <hattorin-2503042256220001@news01.so-net.ne.jp> |
(G) <c3uqf4$po2$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <hattorin-2603040817500001@news01.so-net.ne.jp> | |
(G) <c3vq7c$kl5$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <3989555news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <hattorin-2603041111060001@news01.so-net.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <c406fj$rma$2@news.mirai.ad.jp> |
稲川です。 HATORI nobuo wrote: > どちらにしても政府間の正式な決着が欲しいですね。 > 勝手に解釈しないのが良いと思うのです。 「勝手に解釈」するのはダメで、「勝手な主張」をするのは 構わない訳ですネ。 というより、はったり君の場合は、 「俺の主張が全面的に正しい、お前ら勝手な事を言わずに俺に従え」 て言ってるようにしかみえない。 解釈でも主張でもどっちでもいいけど、「有意義な」議論を おおいにすればいいんじゃない? -- 稲川 史(ふひと) http://www.za.ztv.ne.jp/fuhito/ fuhito/rtmach/ipfilter.html (IP Filter をインストールする)