ほりです。

On Wed, 10 Mar 2004 21:16:28 +0900,
MATSUMIYA Yoshihiko <matumiya@ann.club.ne.jp> wrote:
 > 取り敢えず http://www.fj-news.org/ については, みんつさんと
 > 相談の上, 暫くの間ページのメンテナンスを委員の田中さんが引
 > き受けることになりました.

ひとまずは、ウェブが止まってしまっている(?)という問題は
回避されたようですね。良かったです。(^^)

 > と, お二方が協力を申し出て下さっておられるわけですが, 何を
 > どこまで引き受けていただけるか, 表明してくださいませんか.
 > 
 > fj-news.org の維持と一口に言っても, 現在は
 > 
 > o fj-news.org ドメインの所有者となり, レジストラにお金を払
 >   う.

ドメインの維持費用に関して、現在どうなっているのかをわたしは
詳しくは知りませんが、値段はとても安いので、わたしの方から費
用を捻出しても構わない、って思ってます。既に維持される方が決
定されているのでしたら、その方にお任せして、WHOIS情報上のDNS
サーバの情報管理等をして頂く必要があるでしょうね。

 > o ネームサーバの用意と管理.

もちろん引き受けることができます。
こちらは物理的に2台用意できますが、もっと必要でしたら、他の
方のサーバとのセカンダリを引き受けあえば、更に冗長性が保てる
のではないでしょうか?

 > o メールサーバを用意し, committee@fj-news.org 他の委員会ML
 >   の提供と保守を行う.

メールサーバも用意します。
ついでに、ウイルスのチェックを通しますよ。
clamavですが、非常に強力です。
MLの提供はFMLで可能です。
もし過去記事の保存が必要な場合、1GBくらいのスペースなら問題
無く提供できます。(それ以上でも出来ますが、多分そんなに使
わないと思うのですが....)

 > o submission address 専用である moderators.fj-news.org の
 >   MX提供. 今は, みんつさんのネームサーバで私のところのメー
 >   ルサーバへ向けてもらっています.
 >   # これについては, 当面私のところで受ける形で構いません.

もちろんこれもこちらで引き受ける事は可能です。

 > o Web サーバを用意し, http://www.fj-news.org/ つまり委員会
 >   公式ページ(今のところ. 他にコンテンツがあっても良いかも)
 >   を設置し, ページの保守を行う.

ウェブサーバの提供はもちろんできます。
コンテンツのメンテナンスは一人でやるよりも、複数人で行う方が
いいかもしれませんよ。みなさんボランティアでやっていらっしゃ
るかと思いますので、一人でもくもくと忙しい時間を割いて作業す
るのはかなり大変だと思います(そんなに更新頻度が高くなければ
一人でもいいかもしれませんが)

 >   ちなみに, 現公式ページの実体は田中さん所有のサーバにあり,
 >   私のところの CVS サーバから daily で委員会公式文書類の更
 >   新を行っています.

もちろんCVSサーバから定期的に吸い上げる、って事は可能です。


わたしのサーバは、ホスティング屋さんの共用サーバではなく、
自分のサーバマシンをデータセンタに置いて動かしていますので、
何か必要なものがあれば、柔軟に対応はできるかと思います。
(財政的な問題を除いて、ですが....)
サーバはロサンゼルスにありますが、回線は悪くないので、日本か
らのアクセスも問題無いと思います。Webに関してはmod_gzipを入
れて動かしているので、テキストデータなら結構速いと思います。
メールアカウントに関しましては、とりあえずは無制限で発行で
きます。MLに関しても同じです。メールに関しては、一応2箇所の
RBLを使っています。それと、ウイルスチェック、ですね。それと、
もし必要なら、vg30de@moat.netのように、メールを着信した際に
送信者へconfirmを要求する事もできます(spam避けです)。

もちろん引き受ける際の費用は、わたしが自分で運用しているサー
バなので、そこに領域を1つ作るだけなので、費用は頂くつもりは
ないです。このサーバの運用は1999年からやっていますが、今後も
落とすつもりはありません。;)  ハードウェアの交換やアップグレー
ドで将来的に一時的に落とす可能性もありますが、まるまる1日ダ
ウンさせるような方法はするつもりないです。落ちても1〜2時間
以内、です(現在まで3度ハードウェアをアップグレードしてきま
した)。

ということで、以上がわたしの出来る範囲、です。
必要でしたら(部分的にでも)提供しますので、
いつでもご連絡下さい。:)

 > # なお念の為, 同記事をほりさんと新城さんお二方にメールでも
 > # 送信していますが, 回答は fj.news.policy での Followup で
 > # お願いします.

届いていません。(^^;
vg30de@moat.net 宛てに投げられたメールは、確認メールが届くかと
思いますが、それに返答しないとわたしには到達しません。
spamの到達を避けるためなのです....。
-- 
ほり <vg30de@moat.net>