From(投稿者): | Tanaka-Qtaro-Yasuhiro <tanaq@ca2.so-net.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.questions.misc |
Subject(見出し): | Re: 国名の一字略称 |
Date(投稿日時): | Fri, 05 Mar 2004 23:03:07 +0900 |
Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <c223a8$rqn$1@news-wst.ocn.ad.jp> |
(G) <4044bc10$0$19831$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <8fF1c.447$yA2.65@news1.dion.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <c2a1ar$r4m$1@news-wst.ocn.ad.jp> |
田中久太郎です。 Masashi Sampeiさんの<8fF1c.447$yA2.65@news1.dion.ne.jp>から >>新嘉坡 (シンガポール) > >よく"星"の一文字で使うの見かけました。 >「在星○年」とか。 すいません。なぜ「新嘉坡」なのに「星」を使うのでしょうか? #ひょっとして常識? -- Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:tanaq@ca2.so-net.ne.jp