本質的な解決策の話題が盛り上がっているようですが、
一応、情報として……

In article <c0g4jo$pq$1@news01dc.so-net.ne.jp> hat@fa2.so-net.ne.jp writes:
>韓国語spamを弾く方法を色々考えています。
>Subjectの「韻壱」という文字列で判定できるというのは、
>webで調べてわかりました。
>EUC-KRで書かれた「広告」という意味の言葉をEUC-JPで表示すると
>「韻壱」になるのだそうです。
>更に、実際に届いたspamを調べてみたところ、「舛左」という文字列でも
>判定出来る事に気付きました。
>この「舛左」に対応する韓国語は、どういう意味なんでしょうか?

とりあえず、代表的なものは以下のようなところでしょう。

正しい和訳   日本語EUC環境        シフトJIS環境
[広告]            [韻壱]            [ア、ー�え朕�
[成人広告]  [失昔韻壱]  [シコタホア、ー�え朕�
[案内]            [照鎧]            [セネウサ]
[情報]            [舛左]            [チ、コク]
[広告]            [瞭猶]            [ホニヘア]

最後のはハングルではなく、漢字で「[廣告]」と書いてあります。
シフトJIS環境におけるカタカナ・読点・長音符は、全て「いわゆる半角文字」です。

あと、これらの文字列の一部を「&#99999;」の形式で
unicode表示してある場合もあります。

                                戸田 孝@滋賀県立琵琶湖博物館
                                 toda@lbm.go.jp