Re: marimite
ながたです。
ここで本音を書いちゃおうかな(笑)。
#嘘は投稿していないんですけど...
#極力客観的評価をしたつもり(おぃ) > fj
☆Subject: Re: marimite
In article <btk0vk$d62$1@news511.nifty.com>
SGU03026@nifty.ne.jp writes:
>> #さっさと寝なくちゃ。;-(
今日夜勤なんで寝てないんですけど、うー夕方寝られるか...
>> > #だって11,12月に買ったアニメディアもまだ読んでない(汗)。
結局次回帰京時にみることに(おぃ)。
#テレパリきっす?とか中原杏のコミックスも買ってしまった。
#子供が友人から借りてたのが面白そうだった... まだ読んでない。
>> #ダイヤ改正と小郡→新山口の駅名変更でのぞみ停車駅になったので随分楽に
>> #なりました。
新横浜も同じく(って数年前から便利ですが、昔は....)
>> なんとなくアニメ版は狙ってそういう演出をしているように感じています。
雰囲気としてはきらいじゃないです。 > マリみて
>> 小説の方ってもっとポップな感じをうけるのですが…。
>> 読んでいて思わず笑みがこぼれてしまうんですけどね。(^^;
うー、ここでも買いたい衝動が。
#来年になると入手困難になりそうだから放映後がかいどき。
#それまでに判断しよう。
本音感想としては、
作画:きらいじゃないけど、ツボでもない。
ゆみの作画はウルマニを連想というか、可愛いしツボ。
全体的には見ていてはにゃーんともならないんですよね。
#ぴっちと比較するに、あちらも作画としては良くはない(主観でも)
###あっちは萌えがあるからツボなのかも。
美術はかなりいいと思います。素敵です。
音楽はクラシック調で雰囲気でていますが、個人的には少し退屈。
声は、ゆみちゃんが激可愛いです。が他のキャラクター、
いまいち性格とか(私が)つかみきれてないのでつまらないです。
このあたりも聞いていて退屈です。
ゆりゆりな描写もすこしありますが、ゆりは好きなはず
なのに、いまいちはまれていません。
#本物のゆりだからかも (^^; > マリみて
そう結局ゆみに感情移入できそうもないところが
ツボじゃない原因に思います。
あとは今後登場人物の感情描写とか恋愛関係とか
がどうなってくるかでしょう。
#1話のつかみとしては個人的には失敗です。
#原作ファン向けだと考えていいように思います。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735