Re: 君望ヒロイン予想ダービー
テレビ神奈川とサンテレビは今日が最終回放送でした。
Woods war wrote:
>>>大家が伊隅姉妹だったことかな。
>>
>>やよい・みちる・まりか・あきらの四人姉妹すなわち『君がいた季節』
>>なわけですね。『マブラヴ』とも舞台が重なっているという。
>
> とりあえず登場するのは、やよいさんだけですけどね。
> 3作とも舞台は横浜なので、こーゆー設定はありですね。
ほんで、あの部屋に正樹ちゃんが引っ越してくるわけですね。
ほんで、謎の従姉・照子がやってくるわけですね。
ほんで、みんなして豪華列車で度に出るわけですね。
ほんで、マリーツィアとラブラブになるわけですね。
ほんで、ミルヒに「はう」と言われるわけですね。<?
ほんで、シャルロットに華麗なキックを見舞われるわけですね。
ほんで、常識人ポリアクアに襲われるわけですね。
そして最期にレイスマンとなって…
そうか、全て同じ世界の出来事なのか。
てことはテックメンも…あ、いやいや…。
>>アージュのサイトの紹介によると『マブラヴ』は泣きが売り物では
>>なさそうなので泣きゲーで息が詰まったら切り替えのためにいいかな
>>と思っちょりますが、
大嘘です。前半こそ、はちゃめちゃに突っ走ってますが、
後半は吉田節全開です。彼に明るい学園モノは無理。
>>『君がいた季節』ってどんなん?
「君が望む永遠」をシャープにした風味ですかね。夢と
彼女とどっちを取るねんという、ありふれた題材ですが、
吉田節一発目としては、かなり頑張ってます。個人的に
このゲームの評価、高いです。
> 『マブラヴ』は拘りの世界です。CDだと5枚組みの超大作で、ストーリは
> 超長いです。 その代わりヒロインごとの分岐があまりありません。
> どの娘でも、とちゅうまでいっしょ。
それはアンリミテッドの方では。
> どっちも、「息が詰まったら切り替え」には大作過ぎると思います。
大作かどうかはともかく、どっちもプレイしたら息が
つまります、多分(^^;;;
--
MARUYAMA Masayuki@DTI
以下、ネタバレ
まぁ、それはともかく
・視点がころころ変わる
・余韻がない
という2点において、原作を激しく下回ってると思ったのですよ、出来。
「さようなら」と言っちゃったなら、どっちでもいいけど、一方はもう
出さないべきかなと。アレも生きてないし。
何でもかんでも全部描写して想像の余地を残さない作り方が好きじゃな
いだけって話もありますが。
原作知らない人はどう見たんでしょうね、あのラスト。
ちなみにMEGUMIはCooRieのボーカルの人と同一人物なのです。
アフロー!<謎
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735