"pad" <pad@dream.club.ne.jp> wrote in message news:bq4nem$1r3$1@news521.nifty.com...
> >>読売をはじめ他の報道では、この元日本軍兵士は自分の悪行につい
> >>ても、告白しているそうです。
> >
> > 本人が犯行を自供しているのに、どうしてこの裁判の原告は、訴訟をすれば
> >まず間違いなく勝てる、「この元兵士を被告とした訴訟」を起こさないのか疑問
> > でなりません。
> 
> 何故勝てると断言出来るのでしょうか。 その根拠を教えて下さい。

 原告は、被告が犯罪を犯したと主張し、被告はそれを認めています。
「犯罪の事実はなかった」と主張するものが誰もいないわけですから、事実
認定がなされず、敗訴するということはありえないでしょう。

# 賠償金額の多寡などの相違は生じる可能性がありますが。

 もっとも、実際に裁判を起こせば、
「訴えないと言われたから嘘の自供をしたのであって、本当はやっていない。」
と主張するという、冤罪事件のような展開になるかもしれません。
 その様な場合には、「間違いなく勝てる」などと言うことにはならないでしょう。
 「間違いなく勝てる」とは言い過ぎでした。お詫びして訂正いたします。

# なるほど、だから訴えないんだ。(笑)

> > # おまけに、この証人は原告が見つけてきたものです。
> 
> その根拠を教えて下さい。

 原告側より証人申請がなされています。