"J_Saita3 premium" <J_Saita3@hotmail.com> wrote in message
news:3f94affe_2@news.premium-news.net...
> あったりまえだ。
> 専門化がよく議論してくれて、
> それを、国民の前に広く十分に説明する義務がある。
> その尽くされた噛み砕かれた議論をとおしてバカ国民でも理解して判断できる。
> それが議院内閣制の本質。

ところがこれが違うんですよ、J_Saita3 premiumさん。議院内閣制つーのは単に、内
閣総理大臣と大臣の過半数は国会議員の中から選ばれなければなら無いとするだけ。
そうしている限りは十分議院内閣制を守っているのです。で、そこから内閣総理大臣
が組閣する内閣は国会の信任のもとにある、と言う事が次に出てくるだけ。しかしこ
れだって実際「信任」の実体があるかどうかは別。規定や決まりは「実体」は何も
語ってないの。日本人は「実体」をも縛っているものと「考えたい」だけ。

「当ったり前だ」とするかどうかは国民の態度による。国民の態度を抜きにしては決
して「当ったり前」ではないのです。「国民の前に広く十分に説明する義務がある」
かどうかも国民がそうさせるようにし向けないならばそんな事はしなくてもいいもの
なのです。「その尽くされた噛み砕かれた議論をとおしてバカ国民でも理解して判断
できる。」ようにするかどうかも国民の態度による。国民が何もしないで、憲法の存
在だけを訴えてもそんなことを内閣がしなければならないものではありません。どう
も、J_Saita3 premiumさんほどの人でもこんなことを仰るんでは他の日本国民の「他
人任せ」「サンタクロース好き」は直りませんね。

> 黙って、隠して、密室でじゃ、
> こんなもの、秘密内閣制政治だ

そう思うんでしたならば、そうならないように国民が憲法を存在させておくだけでは
なく更なる行動、詰まり選挙ですね、それでどうにかするしかないのです。議院内閣
制度、間接選挙制度はイギリスから入ってきたもので、日本人には正しく且つ有効に
この制度を活用できる素地を持たないのです。これなんてどうして「民主主義的制
度」なの? 結論はともかく、その理由を実感をもってわかっている国民など100
分の一でしょう。その前にそもそも憲法が社会契約によって出来ているなんて感覚が
無いんじゃないかな。だから「公約」破られても大して違和感を覚えない。主婦なん
かは広告を見て買い物をするときなど広告内容と違ったりすると命がけで文句を言う
のにね。J_Saita3 premiumさんの奥さんを見れば分かりますよね。(笑い)契約違反
だってね。「契約違反」だと言う事がわかればなにがしかの社会的政治的サンクショ
ンがあって初めて意味があると言う事も分かる筈。このことが日本人には分かってな
い。日本人は借り物の制度をまとっていい気になっている脳天気な国民なんですよ。
いっそのこと杜撰でもいいから輸入制度ではなく日本古来の制度に戻したらいいんで
ないかな?

馬鹿国民はその馬鹿ゆえに馬鹿に見合った不利益を受け続けなければならないでしょ
う。この理屈は正当ですよね。もし馬鹿なのに不利益を受けないとしたらそれこそお
かしい。

--
おいらはMac@Individual.NET