松宮です.

In article <3F460101.AC62665F@ht.sakura.ne.jp>
IIJIMA Hiromitsu wrote:

: ん〜、それは自明のこととして、不覚にもその基準の想定外の事態が発生してし
: まったときのことを問題にしているのですが…
: 
# ありきたりな言い方をすれば「気持ちはわかる」のですが
ふりだしに戻りますが, 当事者が自分なりに決断 or 判断すれば
良いのではないですかね.

現在でも, 特に NGMP に規定はありませんから, 判断に迷ったら
管理人に mail で相談するくらいのことは可能でしょうし, 管理
人にしても, 公正を欠かない範囲であれば相談にのってくれるで
しょう. 但し, 最終的に判断するのは提案者乃至投票の管理者で
あって, それはその人の責任の範疇でもあるでしょう. 管理人に
判断を委ねるというのは, 言い方は厳しいですが一種の責任逃れ
とも言えます.

判断の結果, それが合理性を欠いたものであったとして差し戻し
になったとしても, それは止むを得ないのではないかな.

: > 参加者から異議が出てもめた場合, 最終的には管理人裁定と
: > かいうのは, ありかも知れないけれど.
: 
: はい。これは今でもそうですね。
: 
そうです.

率直に言いますと, 現管理人としては, 何かあっても管理人裁定
があるさ, みたいな考え方はして頂きたくないと思いますね.
# くどいですが, 飯嶋さんがそうだと言っているのではありませ
# ん. 念の為.

-- 
MATSUMIYA Yoshihiko
E-mail: matumiya@ann.club.ne.jp