須山です。

フォローありがとうございます。

Yasushi Shinjoさんの<YAS.03Aug17034134@kirk.is.tsukuba.ac.jp>から
>こんな形式のテキスト・ファイルなら、使えます。
>
>news.group.name1: 1-5368
>news.group.name2: 1-2978,3159
>news.group.name3!

DatulaのWebにnewsrcのフォーマットの解説がありました。

http://www.onsystems.co.jp/DataFormat.txt

>【newsrcのフォーマット】
>newsgroup[!$:] serverRange localRange readRange,...
>
>!Monthly News
>$Weekly News
>:Daily News
>%New Groups
>
>serverRange サーバーにある記事番号の範囲。サーバー毎に違います。
>           「ニュースグループの一覧を得る」ですべてのニュースグループに
>           ついて更新される。
>           オンラインモードでニュースグループを選択すると更新される。
>          「ダウンロード」で対象のニュースグループについて更新される。
>localRange ダウンロードしたことのある記事番号の範囲。
>          「中身の削除」で0となる。
>readRange  既に読んだ記事番号の範囲。
>          「すべて読んだことにする」で、オンラインモードならserverRangeに、
>          オフラインモードならlocalRangeの値と同じになる。

serverRangeとlocalRangeというものがあるので,微妙に.newsrcの
フォーマットとは違うのかもしれません。

ちなみに,DatulaではMonthly Newsというのはほぼアンサブクライ
ブと同じ意味ですので,!と:の使い方は同じようです。(なお,
Daily Newsはサブすくライブの意味です。)

>Wanderlust は、IMAP や MH のフォルダですよね。大丈夫でしょう。

WanderlustはIMAP,POP,MHといろいろなフォルダを取り扱えま
す。小生は,IMAPで利用しておりますが。MHフォルダを取り扱った
ことはありません。

ちなみに,Wanderlustからbsfilterを使うフロントエンドは

http://arika.org/tmp/wl-bsfilter/

にありました。まだ,試していないのですが。

>破棄してしまうのは、伝統的にはネットワーク・ニュースではあん
>まり好まれていないと思います。一番の理由は、言論の自由の方が
>大事で、下手に破棄を許してしまうと、いざと言うときに困る、と
>いうことなんだと思います。言論の自由を守るなら、spamは些細な
>問題という考え方です。

なるほど。そこまでは考えつかなかったです。でも,わたしは,
spamを読み続ける方がつらいかな。

>ニュース記事が届いた瞬間になんとかするというのは、INN という
>サーバできます。サーバ単位なので、サーバ全体でこれはいる、こ
>れは要らないという判断が一致していたらやりやすいでしょうか、
>いろいろな意見の人がいるとできないでしょうね。それに、full
>feed のように大量に記事をコピーしないといけない所では、とて
>もそんな判断をやっていたら速度に追随できないのでしょう。

一番いいのはプロバイダのnntp serverでbsfilterでフィルタリン
グして,ヘッダにspamの判定ヘッダを入れてくれるといいかもしれ
ないです。そして,spamを読みたくない人は,そのヘッダを基に
ニュース・リーダでフィルタリングすればいいし。

でも,遅路側,高性能なサーバでないと無理でしょうね。もし,こ
のようなサービスを提供してくれるなら,お金を払ってでも利用し
たいと思いますが。

-- 
Takeshi Suyama mailto:tsuyama@be.to