In article <3f2fec37_5@news.premium-news.net>, J_Saita3@hotmail.com says...
>
>"Taro Yoshida" <taro@dcc.co.jp> wrote in message
>news:bgn589$sia$1@dccns.dcc.co.jp...

>> fj.life.religionの憲章をご存知ですか?
>> そこには何とかいてありますか?
>> 「宗教に関する議論」を目的とするために作られた場所ですよ。
>> 目的外使用を前提にするなら、どこか適切なほかの場所にて
>> ご意見を公表なさる事をお勧めいたします。
>
>議論というものの認識が間違っていますね。あなたは議論を漫才の掛け合いのように
>理解しているようですね。議論というのは、漫才の掛け合いではないのです。議論と
>いうのは、相手がなくても、相手の存在を想定しなくても、成り立つものなのです。

やっぱり宗教以前の日本語の使い方の問題でしたね。
「議論」という言葉の定義が私とJ_Saita3 premiumさんで食い違っていますから。
私の方は日本語の標準的な国語辞典に載っている意味で問題ないです。

| ぎろん【議論】
| 互いに、自己の意見を述べ、論じ合うこと。意見を戦わせること。
|
|国語大辞典(新装版)(c)小学館 1988

J_Saita3 premiumさんの「議論」に関する定義及び類似の情報は、
大辞林や広辞苑の「議論」項には記述がありませんでした。
少なくとも標準的な日本語の用法ではないようです。
なにか適切な標準的な日本語に置き換えて投稿される事をお勧めいたします。

-- 
                  ----------------------------------------------------
                        Taro Yoshida         E-mail taro@dcc.co.jp 
                  ----------------------------------------------------