佐々木@横浜市在住です。

<bg80p2$dm2$1@swallow.comp.metro-u.ac.jp> において、
"iizuka" <iizuka@comp.metro-u.ac.jp> さんは書かれています。

>  飯塚(東京都)です。

こんにちわ。

>  Lastexil#17の感想&突っ込みです。
>  改行します。

ア
ル
ヴ
ィ
ス
た
ん
の
せ
ぇ
ら
〜
服
と
半
ズ
ボ
ン
に
萌
え
転
が
る
今
日
こ
の
頃
、
皆様夏バテなどされませんように。

>  ここに来て、役者が勢ぞろい。
>  クライマックスに向かって走るだけな雰囲気になってきました。
>  あとはディシスとの絡みで世界の構図を片付ければメデタク完結です。
> 
>  簡潔なのですが、惜しい。実に惜しい。
> 
>  なんでもっとクラウスの葛藤をわかりやすく描かないのか。
>  父の(実はアレックスの)ヴァンシップに乗るということから、逃げてたの?
>  クラウスは。いったいいつの間に。

本筋である世界の動きはピシっとしていて燃えるのですけれどね。
姫様立つ!とか、マドセイン侯来た〜とか、とにかく盛り上がってます。
反対に盛り下がっちゃっているクラウス。^^;
一応主人公らしきポジションに居る彼が、どういう原理で動いているのかが
本当に判りにくい。いっそ、奴を無視しちゃった方が話がすっきりしそうです。(笑)

>  そういうことならもっとうまく説明して欲しかったです。
>  確かにバラされてから、ヴァンシップを修理してるのはもっぱらラヴィだけ
> だったような気がしますが。
>  でも以下のような描写を入れれば、もっと良かったのに。

拝読しました。(引用は略しますが)
非常に良いですね。この文章から感じますに、クラウスの考えが判りにくいのは
肝心な事を喋らずしかも考えに沿った行動をしていないという2重の問題なのだと
改めて気付かされます。台詞か行動か、どちらか一方でも明快であれば良かったのに。

>  ま、とは言っても、最後にライバル含めて勢ぞろいという展開は熱いので、応援
> したいのですが、描写が惜し過ぎです。ああ、もう。はがゆい。

という理由で、クラウスの事は放っておいてみんなでアルヴィスを応援しよう。
# その隙にラヴィたんは私が独り占め。(爆)

では、また。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hidero@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■