From(投稿者): | Google-100 <google-100@hotmail.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,japan.jiji |
Subject(見出し): | 比較発狂学から見れば、創価学会による発狂度と谷村の発狂度は、きわめてボーダーレスなんだよね。Re:谷村とロシアの比較発狂学入門 |
Date(投稿日時): | Sun, 27 Aug 2006 07:48:19 +0900 |
Organization(所属): | NTT/VERIO |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <ecpfng$5sh$1@news511.nifty.com> |
(G) <kWXHg.235$O06.102@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <ecpiqn$adb$1@news511.nifty.com> | |
(G) <T8ZHg.3687$lq.2343@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> | |
(G) <_iZHg.3689$lq.606@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <Zc4Ig.3703$lq.3198@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
Google-100さんの<_iZHg.3689$lq.606@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net>から >こういう視点が >政治を観る原点だと思いますね。 > >ファシズムという点では国境無き発狂だな。 宗教と政治と一見違うカテゴリーだが 発狂指数はきわめて近似値をあらわしていると思いますね。