歴史が過去の事実?
ボケが。畜産学校ではそんなことを教えているのか。
歴史は過去の事実なんかではない。
歴史はつねに現在の視点で分析するものだ。
つまり歴史は常に現在の学問なんだよ。

つまりね、君のテイノウさは、歴史に視点が欠けてることだ。
何を理解しようとして、どういう視点で見たときにそれがいえるか。
この問題の分析力を持たないことには、歴史じゃないんだよ、ただの事件の羅
列。


だからね、中国と朝鮮と日本の視点が違う限り、歴史的認識など一致せんわ
な。
じゃあ、視点は一致するか?ナチスの共通の被害者としてのドイツとポーラン
ドという視点ならドイツとポーランドは一致する視点の教科書は作れる。だ
が、日本軍国主義の視点と言うのは、日本軍国主義の加害者の視点はあっても
ドイツと違って被害者の視点が政府自民党にはない。あたり前だ、戦犯容疑で
とっつかまった軍需相の岸信介が巣鴨プリズンからでてきて首相やってんだか
ら。つまり、官僚政治家およびその政党には加害者の視点はあっても日本軍国
主義による被害者の視点はない。だから、自民党だろうと民主党だろうと、こ
のような加害者視点のみの遺伝子では、共通の被害者視点など無理。社民党だ
ろうと、共産党だろうと、朝日新聞だろうと、被害者の視点に一緒に立たない
限り決して共通の教科書はできはしないし歴史認識なんて一致しない。

朝日新聞の優れているところは、被害者の視点を共有しようとする努力がある
ことだ。それは、中国の影響なんかではなく、正しく歴史認識をして未来に生
かそうとするところから生まれている。つまり現代の視点ということだ。つま
り朝日新聞は歴史を現代の問題として捉えているわけだ。

では中国韓国はどうか、やつらは歴史を現代の視点で捉えているか?
いない。現代の視点で捉えずに、過去の視点で捉えている。戦後日本国憲法の
歩みを無視している。日本敗戦の日の認識でストップしている。だがらわが国
が被害者の視点をたとえ共用しても、現代の視点にはならない。彼らは日本国
憲法による戦後日本の歩みは無視しているからね。

つまり、歴史の視点の共有なんて現実的にはできはしないよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
できないけれど、放置していてよいわけではない。




golden crossさんの<d3t7o8$csh$1@news-est.ocn.ad.jp>から
>GON wrote:
>> 文化大革命なんかもきっとこんな感じだったんでしょうね。
>> 
>> 罪のない人たちが狂気の民衆に一方的に糾弾されて
>> リンチを受けるってところが当時とそっくり。
>
>ここまでの意見はその通りだとして、
>
>> と、同時に日本政府も歴史問題に関しては日中韓の科学者を交えてきちんと精査
>> する作業をやるべきでしょう。どこが共有する歴史的事実であってどこが共有しない
>> 主張なのかを卑弥呼の時代から遡ってやるべきじゃない?で、その結果を主張の
>> 違いも含めて率直に教科書に書いたら少しはましになるんじゃないかと・・・
>
>なるほど。しかし、小学生や低学年にこういう説も有るしああいう説も有るをい
>うのは難しいでしょうね。そういう学習にはまだ馴染まない年齢です。
>
>> 元寇やら秀吉の朝鮮出兵やら日清戦争やら何やらと日本の側から見た歴史だけでなく
>> 中国人はどうみているのか?韓国人はどうか?アメリカ人はどうか?といった多角的な
>> 見方を歴史教科書に反映させたらよりリアリティがあって面白い教科書ができるんじゃ
>> ないかと思うけどね。
>
>そのためには歴史は現在の行動義務を指示しないと言うコンセンサスが先になけ
>ればならないでしょうね。そうでなかったなら日本が不利。一点集中全面展開型
>の大陸系気質には押し捲られるだけでしょう。
>
>> どの国も自国の歴史観だけを紹介しているだけだから紛争が絶えないんだから
>> 日本が率先して多角的な味方を歴史教科書に反映させた先進的な教科書を作っても
>> 面白いと思うけど。もちろん、中国や韓国に対しても他国の見方や主張も併記するよう
>> 要求すべきですが、
>
>中国や朝鮮に「他国の見方や主張も併記するよう要求」してもそれが叶うはずが
>ない以上、「日本が率先して多角的な味方を歴史教科書に反映させた先進的な教
>科書を作」ることには反対ですね。そんなところは日本の国内でそっとやればよ
>い。銭にもならんし国益にもならん。世界は文化も学問も全ては国益と連動して
>動く。日本だけが変に純粋なところが有る。これはもはややめるべき。何が真実
>かなど重要ではない。科学の進歩以外には真実は不要、むしろ、この感覚が日本
>に欲しいところいです。
>
>> 今のあの狂気乱舞振りを見ると受け入れられないだろうと思うので
>> 日本は他国が日本をどう見ているかを理解する上でも他国に先駆けて主張の対立して
>> いる部分を紹介すべきだと思います。(もちろん日本の正当性を軸にした上で)
>
>でっ、それはまたどうしてでしょう?なにを意図して紹介などするのかってこと
>です。単にそういう事実も有ると言われている、に止まらず、中あるいは韓が言
>うような事のほうが正しいなどと誤解するものが増えた暁には日本国としては何
>かと不利ではないのかな?日本国が積極的に嘘をついているのであればともか
>く。今の中国や韓国はそんなことはしないでしょうね。でも私はその方が有るべ
>き姿だと思う。っていうか奴らの方が大人だよね。Shikashi氏と似てるわな。 
>                               (笑)
>        歴史は何のために知るべきか、
>
>と問われて、それは今後に生かす材料をそこから学ぶためだ、というような答え
>は割と知られている。この標準的な考えでさえ、歴史の真実を解明すること自体
>には意義を認めてはいない。現在あるいは将来に生かせること、その事に意義が
>有るのです。で、この「生かせる」・「意義が有る」とは何ぞや?これへの答え
>が中国・朝鮮と日本では違う。奴らはもっと現実的に考え、日本は漠然と真実究
>明は何時の日かためになると考える。わたくしに言わしむれば、時々によって歴
>史の方の評価を変えることの方が利口だと思う。その意味でも奴らの方が歴史の
>扱いはうまいと思う。
>
>> 中国や韓国もそういう教科書を編修したら今ほどの狂気乱舞はなくなるとは思
>>いますけどね。
>
>それは無理だ。奴らは分かっていてもそんなことはしない。お宅が言うようなと
>ころには奴らは意義を認めてはいない。これはむしろ正しいあり方で有るとは先
>ほど申し上げたとおり。日本の旧来の扱いの方が間違っていると思う。
>
>歴史の教育はまずは歴史そのものを離れて、
>
>           何を学ばせたいか
>
>が先になければならず、それへの都合がよいように歴史扱いは変容されて少しも
>おかしくはない。歴史は過去の「事実」だといわれるが現在の「事実」ではない
>ことは確かなのであって、その意味ではもはや「事実ではない」と言ってもあな
>がち間違いではなく、物語に近付く。そのようなものに種々の政治的判断が縛ら
>れるとする態度は賢い者がやる事ではなく、逆に現在の政治的利・不利に連動し
>関わらしめて評価が変わってよいとする扱いこそが重要なのです。それを可能有
>らしめる教科書の書き方が望まれる。
>
>--
>Golden Cross
****************************************************
Great Sugawara
私のポリシー:一切個人的にメールも物も発送しません。
****************************************************