"miyahara" <miyachi@mx35.tiki.ne.jp> wrote in message
news:c5u24k$31h4$1@nntp.tiki.ne.jp...
> 大手マスコミの中に退避勧告の出ているイラクに、
> 民間人が乗り込むことの危険さを説くような論調が
> ありましたが、自分たち自身はどうなんだ?
> サマワは退避勧告の出ているイラクの一部じゃない
> のか? と皮肉のひとつも言ってやりたくなりました。

 昨日の報道番組で、現場のフリージャーナリストが
 「自業自得論」について、「今、自分たちが危険な
 状況にあるのは、自衛隊が占領軍に加担している
 からだ。その、自衛隊を送り出しているのは、日本
 国民である。その日本国民に、彼等を責める資格は
 ない」と言い放って、スタジオのキャスターは「まずい
 ことしゃべりおって」ってな顔していました。
 また、同じ番組の中で「今回の件で、アルカイダとかが
 日本人を誘拐すれば、これだけ騒ぎになると知って
 しまった。これからは、イラク以外でも拉致事件は
 起きる危険がある。日本人はあまり意識しないが
 急進的イスラム信者がいっぱいい国はいくらでも
 あり、そこに観光で行く日本人は対象になりうる」
 これ繋げれば、自衛隊送っておいて、自分は
 のこのこ観光地に行って拉致される日本人は
 自業自得だって事だよね。たしかにそうなんだけど。
 JTBとかがスポンサーなら、おりちゃいそうな話。

> #今回の事件とは関係ないので、まったくの
> #感情的な意見なのですが、外務省あたりが
> #エラソーなこと言ってたりすると、数年前の
> #外務省が公金をプールして遊び呆けていた
> #事件を思い出します。彼らは裏表無く完全に
> #100%返還したのでしょうか。お前らに税金
> #ウンヌン言う資格はるのか! と言いたく
> #なってしまう今日この頃です。

 それは、全く関係ない話でしょう。
 警察の不祥事があるからといって、それを
 鼠捕りなどの取り締まりの妥当性の議論の
 中で持ち出したら、単に詭弁でしかありません。
 本論に関しては、納得させられる部分が多いのに
 こういう蛇足は感心しませんね。