嶋田です。訂正・補足します。

SHIMADA,makoto さんは書きました:

>    塗り替えられた時代ですから、それらと20系を区別して
>    読んだ言葉と言ってもいいでしょう。
     ↑
    「呼」の誤りです。

>    その20系の後継車として造られた14系も始めは寝台車と
>    食堂車、荷物車だけでした。

         すみません、オハネ14系は分散電源方式ですから
        (もうすぐ「…でしたから」と過去形で書かなければ
        ならないようになりそうですが)荷物車は造られません
        でした。急行〔きたぐに〕の北陸トンネル内火災事故
        を受けて集中電源方式に変更されたオハネ24系でも
        当初は荷物車ではなく、純然たる電源車(マヤ24)
        でした。