Re: 仮面ライダー響鬼 「一之巻 響く鬼」
"EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:41fcecc1$0$983$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
>> 不安一杯で、ついに始まってしまいました「仮面ライダー響鬼」。
>> はっきり言って、2回観たけど、どうもよくわからない・・・。
>
> あらかじめ公式サイトとか読んでても初回だけではよくわからなかったです。
> 読んでなかったらさっぱりわからなかったでしょう。まあ、おいおい説明して
> くれる、のかな。
またまた放置プレイで、謎本を出す気か?
>> ○オープニング
>> 「石ノ森章太郎先生の遺志をついで」の文字からスタート。
>
> 某エンタープライズに Based on STAR TREK created by Gene Roddenberryと
> 出る以上にかけ離れてないのか、とか思ったり。
確か、「仮面ライダークウガ」の冒頭にも、こんなような字幕が出ましたよね。
>> 「イルカがいるぞ。たくさんいるぞ。
>> ぞ・ぞ・そ・そ、ぞぞそそぞぞそそ 蘇我入鹿・・・」
>> さむ〜い歌が聞こえてきた?
>
> 不覚にも「蘇我入鹿」でウケてしまいました。2回目はだいじょ〜ぶでしたけ
> ど。:)
なんと言ってるか解らず、3回も聞いてしまった。
>> なんとかよじ登り、デッキへ。
>> 「お兄ちゃん、もう一回!!」
>
> あれぐらいの歳のお子なら絶対「お兄ちゃん」とは言わんぞ。たぶん明日夢ぐ
> らいが限界だ。ひげのはえているやつはみんなおっちゃん。
月光仮面のおじさん。
>> ○森
>> 小川の水を飲んでいる女性。
>> すると、あたりに濛々たる霧が立ち込め、姫と童子が現れた。
>> 二人の顔が変わる!
>> 逃げる女性!
>>
>> オルフェノク!(違)
>
> にしか見えませぬ。二人ともモデル風。ファイズのえびねいさんみたいなもの
> か。
変化すると、「恐竜戦隊ジュウレンジャー」のゴーレム?
>> 山に入ったヒビキは、腰からディスクを取り、音叉で叩く。
>> 「よろしくな!」
>> 投げるとディスクが鳥形に変形し、羽ばたいて飛んでいった。
>
> 式神ですかね〜。本上まなみみたいなおねいさんになるやつ希望。(をい)
思わず、「コンドル・イジェークト!」とか言ってしまいます。
>> 口から炎を吹き、童子に浴びせる響鬼!
>
> 鎖を噛み千切るヘッド・クラッシャーとか設定されていても絵本以外で口の開
> くのを見たことのないライダーにはめずらしい、のかな。
ライダー・ヘッドクラッシャーは、敵の肩に跨り、
両足で頭を挟んで、そのままジャンプ!
敵の頭を地面に叩きつける技。
口の部分なら、単に「クラッシャー」。
>> 童子と姫が、何を言ってるのか聞き取れないし・・・。
>> ヒビキがどうしても、帰ってきた五代雄介に見える。
>
> いえます。細川茂樹が若造りな演技をしているのがよけいそう感じます。
> なにを言っているのかわからないのはグロンギっぽいですし。まあ、ヒビキは
> グロンギ^Hサンよりチオビタの方が好きそうだけど。
何を言ってるかわからないけど、一応日本語ですよね。
>> 最初の怪人が蜘蛛っていう所にのみ、仮面ライダーのアイデンティティーが・・・。
>
> なんかヒビキに移動手段がない、とか公式サイトに書いてあったんですが、バ
> イクに乗らんでどこかライダーじゃ。ここだけはナットクいかんぞ。
甘味屋のお姐さんが、専属運転手だそうで・・・。
>> 女性レギュラーが多いのが、私的に唯一の救い・・・。
>
> アミーゴのバイトのおねいさんっぽいですね。マスターも「立花」らしいし。
あちこちに、ライダー隊(違)支部があるらしい。
--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735