Re: Q: 停止状態の車に関して
"Masahiko_KODERA" <kodera@sp8sun.spring8.or.jp> wrote in message
news:3F29E635.E46769A8@sp8sun.spring8.or.jp...
> 車好きでそんなエンジンの掛け方するか?(まさか、5分も10分もアイドルす
> れば、それが暖機になってるとか思ってるとか?)ってとこから突っ込みどこ
最近、R32あたりの中古価格が果てしなくゼロ円に近付いた
せいが、あちこちで分不相応な連中が買っていじくってますが、
そういう連中って、雑誌オタクなのかOPTIN2あたりに出ている
どっかのショップのデモカーみたいに馬鹿デカインタークーラー
つけたり、前置きのオイルクーラーつけたり、挙句の果てが
触媒レスと直管マフラーで近所迷惑顧みず長時間のアイドリング
を平気でしてたりする。
# OPTじゃなくてAWあたりを読めば、いかにピントハズレな
# 事をしているのかわかりそうなもんだが・・・
> 一つ言えるのは、環境負荷に対してかなり曖昧な現行ルールの下では、ガソ
> リンに関して言えば事実上炭素税を被せられてるほど費用負担が高く、使っ
> た人間は相応の公的負担を分担してると言う事です。但し、その徴収税の
> 用途が新たな建設に限定されてるという問題が有ります。
税金を払っているんだから、許されるんだって考え方は
好きじゃないですね。
そういう大馬鹿理論にあぐらをかいていた喫煙者がどういう
事になっているか、知らないわけでもないでしょう?
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735