Re: 自由
福岡の三代です。
宣言したとおり反論はしません。
Naoto Zushi wrote:
> 厨子です。
>
> "T.Mishiro" <mishiro@jcom.home.ne.jp> wrote in message
> news:6Ddxe.441$Sb.333@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp...
>
>> なんで、ほぼ議論が終結したと思われる頃合を見計らって投稿
>> されるのかなぁという気持ちがありますが。
>
>
> 議論が終結、というのはどうやって判断するのですか?
流量がかなり減った、と感じた頃かなぁ。主観ではあり、一般論では
ないと反省します。
> もし、そうであっても一週間程度は猶予されるのではないですか?
> それに全ての人に記事が即座にあまねく届いている保証はあると
> 思われているのでしょうか?
すみません。この点も反省します。
>
>> これらの件に関しては「すでに終結している」と私は考えていますので
>> コメントされても、それに反論する気はありません。
>
>
> 反論されても回答しない宣言を行うことと、あえて、苦言を呈して
> 反論を行うのは、言動不一致だと思いますが、どうでしょうか?
私の主観はこうだと宣言し、他者が違うと言っても人それぞれのとりかた
があるので、その人の主観は違うんだなぁと受け止めて、反論はいたしま
せんということです。
若干、反論じみたことを書いてしまいました。すみません。
「言動不一致」と受け止められたのなら、その通りなのでしょう。
以後気をつけます。
>
> 投稿を行うのなら、須らくその批判を受けることに甘んじなければ
> なりません。
はい、その通りだと思います。
--
三代利光 mishiro@jcom.home.ne.jp
住所:北緯33度34分55.9秒 東経130度21分05.7秒(世界測地系)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735